もちもちフォカッチャ(加水率80%)

⌯ˆ‎•ﻌ•ˆ⌯♡
⌯ˆ‎•ﻌ•ˆ⌯♡ @cook_40328465

加水率80%の高加水フォカッチャです♪

このレシピの生い立ち
何度か作って良い感じの配合になってきたのでメモ用に

もちもちフォカッチャ(加水率80%)

加水率80%の高加水フォカッチャです♪

このレシピの生い立ち
何度か作って良い感じの配合になってきたのでメモ用に

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 250g
  2. ドライイースト 3g
  3. 4g
  4. 砂糖 15g
  5. オリーブオイル 20g

作り方

  1. 1

    水200mlを人肌程度に温めドライイースト、砂糖を入れ混ぜ合わせる

  2. 2

    強力粉、塩を混ぜ1のイースト菌を入れ、ひとまとまりになるまでヘラ等で良く混ぜる

  3. 3

    オリーブオイルを混ぜ込みながら捏ねる

  4. 4

    15~20分ほどよく捏ねる

  5. 5

    生地をまとめ表面が張るように丸く形成し後ろを指で摘んで閉じる

    ※手を洗いオリーブオイルを軽く塗り込むとまとめやすいです

  6. 6

    ラップをかけてオーブンの発酵機能40°で40分発酵させる

  7. 7

    ※生地が2倍の大きさになるまで
    打ち粉をし指を真ん中に刺して穴がふさがってこなければOK

  8. 8

    打ち粉をしボウルから取り出しガス抜きをし再度丸くまとめる

    ※ベタベタとして扱いにくいので注意

  9. 9

    ベンチタイムでラップをかけて10分休ませる

  10. 10

    バットに多めのオリーブオイル(分量外)を塗り込む

    ※側面にも

  11. 11

    生地を入れ中心から外側に向かって生地を伸ばす

    ※中央の方が気持ち凹むように
    できるだけ表面はなだらかに

  12. 12

    ラップをかけオーブン発酵40°で40分(二次発酵)

  13. 13

    オーブンを250°に余熱する

  14. 14

    生地の表面を軽くならしオリーブオイル(分量外)をかけて全体に優しく伸ばす

  15. 15

    生地に指を刺して穴を開ける

  16. 16

    オーブンの温度を210°に落とし15分~焼く

  17. 17

    表面がこんがりと焼けたらひっくり返し5分ほど焼いて焼き色をつける

  18. 18

    食べやすい大きさに切り完成☆

コツ・ポイント

夏場は発酵が早く進むので2次発酵は様子を見て早めに引き出してください

写真は娘用で作った減塩(塩半分)のコーンフォカッチャとイタリアンパセリを練りこんだフォカッチャを作った際の物です

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
⌯ˆ‎•ﻌ•ˆ⌯♡
に公開
記憶力が悪いので自分用も兼ねてレシピをのんびり載せていきます古いレシピを漁ると記載ミス結構ありますすみません💦猫ちゃんの可愛いお毛毛が結構な頻度で映り込んでしまいまってますばっちいって思うかもですが優しい目で見てもらえると助かります( ˊᵕˋ ;)💦アレルギーはあるけど嫌いなものは0♪桜、薔薇、苦いお野菜、エスニック、癖のある物が大好き♡猫4匹、旦那、ベビ&チビの8人?家族ですฅˆ‎⌯•ﻌ•⌯ˆฅ♡
もっと読む

似たレシピ