いちご大福

こうももmama
こうももmama @cook_40106813

子供に残す母の味シリーズ
このレシピの生い立ち
子供にリクエストされる季節のスイーツです

いちご大福

子供に残す母の味シリーズ
このレシピの生い立ち
子供にリクエストされる季節のスイーツです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個文
  1. いちご 8個
  2. 白玉粉 100g
  3. 砂糖 30g
  4. 120ml
  5. あんこ 240g
  6. 片栗粉 適宜

作り方

  1. 1

    あんこを30g ずつ丸める
    いちごを洗って水気を取り、ヘタを取る

  2. 2

    丸めたあんこの真ん中を少し凹ませていちごを置き、いちごをあんこで包む

  3. 3

    耐熱ボウルに白玉粉と水を入れて泡立て器で混ぜる
    混ざったら砂糖も加えて混ぜる

  4. 4

    ③にラップをかけて、600Wの電子レンジで2分加熱する
    電子レンジから出してスプーンかゴムベラでよく混ぜる

  5. 5

    ④をあと2回繰り返す
    練り上がったら、片栗粉を敷いたトレーに取り出す

  6. 6

    片栗粉を表面にまぶしつつ生地を広げ、カードや包丁で8等分に切る

  7. 7

    ⑥の生地を1つ取り出し少し広げ、真ん中に②をいちごの先端が下になるようにおく。大福の尻で生地をねじり止めつつ包む

  8. 8

    クルンクルンと転がし、まとまれば完成です

コツ・ポイント

レンジで加熱した直後の生地はとても熱いのでヤケド注意です。
また生地でいちごを包むのは、生地が温かいうちに包みましょう(生地が固くなります)

生地にキビ砂糖等を使うと黄色い生地になります。白い求肥がお好みならばグラニュー糖で!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こうももmama
こうももmama @cook_40106813
に公開
食べるの大好き家族のママです。母になり、大学で学んだ栄養学を元に、栄養バランスの良い簡単なレシピを日々考えています。「食べたもので体は出来ている」
もっと読む

似たレシピ