両面焼きホットプレートでビリヤニ風ライス

エムケー精工
エムケー精工 @cook_40096982

ゴールデンウィークはいつもと違ったメニューはいかが?両面焼きホットプレートで手軽に作れる、ビリヤニ風ライスレシピです♩
このレシピの生い立ち
・両面焼きホットプレート「HASAMIZE(ハサマイズ)」を使用
・公式インスタグラム(@mk_seiro_cooking)にも公開中!

両面焼きホットプレートでビリヤニ風ライス

ゴールデンウィークはいつもと違ったメニューはいかが?両面焼きホットプレートで手軽に作れる、ビリヤニ風ライスレシピです♩
このレシピの生い立ち
・両面焼きホットプレート「HASAMIZE(ハサマイズ)」を使用
・公式インスタグラム(@mk_seiro_cooking)にも公開中!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1.5合(225g)
  2. 鶏もも肉 300g
  3. 玉ねぎ 1個
  4. にんにく 1片
  5. 〈A〉ヨーグルト 50g
  6. 〈A〉ガラムマサラ 小さじ1/2
  7. 〈A〉塩 小さじ1/3
  8. ターメリック 小さじ1
  9. ケチャップ 大さじ1
  10. 350ml
  11. 小さじ1/2
  12. 適量

作り方

  1. 1

    米をたっぷりの水に30分ほど浸し、水切りしておく

  2. 2

    鶏もも肉と〈A〉を袋に入れて揉み込み、冷蔵庫に30分ほどおく

  3. 3

    上下プレートに油を引き、漬け込んだ鶏もも肉を下プレートに広げて上プレートを閉じる

  4. 4

    【上面:180℃、下面:200℃、時間8分】に設定し、スタートキーを押す

  5. 5

    焼けた鶏肉を上プレートに移動させる。したプレートをペーパーなどで拭き取った後、油・にんにくを入れる

  6. 6

    【上面:0℃、下面:200℃、時間:15分】に設定し、スタートキーを押す

  7. 7

    にんにくの香りが立ってきたら、玉ねぎを入れてしんなりするまで炒める

  8. 8

    ターメリック・ケチャップを加えて香りが出るまで炒め、最後に米を加えてサッと炒める

  9. 9

    水・塩を加え、軽く混ぜて平らにならす、(2)の鶏もも肉をのせ、上プレートを閉じる

  10. 10

    【上面:130℃、下面:130℃、時間15分】に設定し、スタートキーを押す。加熱後、上面プレートを閉めたまま15分蒸らす

コツ・ポイント

・本場のビリヤニはバスマティ米を使いますが、こちらのレシピは日本米で簡単に作れます
・炒めも炊きも「HASAMIZE(ハサマイズ)」でOK!挟んで焼くので、油の飛び散りも防げ、掃除が簡単です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
エムケー精工
エムケー精工 @cook_40096982
に公開
料理教室の講師が作る当社自動ホームベーカリーを使ったパンレシピ、パンに良く合うオリジナルレシピを公開しています。他にも当社の調理家電を使用したレシピを多数掲載していますので、ご家庭でお楽しみください。
もっと読む

似たレシピ