おだしでうま味を凝縮チキンカチャトーラ

イタリアの定番煮込み料理をおだしで☆だしがらで作るガーリックライスにも合ううま味が凝縮されたカチャトーラライスです。
このレシピの生い立ち
食のファシリテーター @sezakids
おだしでうま味を凝縮チキンカチャトーラ
イタリアの定番煮込み料理をおだしで☆だしがらで作るガーリックライスにも合ううま味が凝縮されたカチャトーラライスです。
このレシピの生い立ち
食のファシリテーター @sezakids
作り方
- 1
離乳食だしパックを水500mlで煮だす。
- 2
だしをとっている間に、玉ねぎは粗みじん切り、にんにくはみじん切り、エリンギは半分にして縦切り、茄子は乱切りにする。
- 3
鶏肉は大きめのひと口大(6〜9等分)に切る。
- 4
ポリ袋に③を入れ、塩小1/2・砂糖小1/2・こしょう少々をしてもみ合わせ、下味をつける。
- 5
④に、焼く直前に薄力粉を加え、全体に粉が付くように振る。
- 6
少し多めのオリーブオイルで鶏肉を皮目から強火で焼き付け、キツネ色になったら一旦取り出す。
(中は生の状態でOK) - 7
オリーブオイルを少し足し、にんにくを弱火で加熱。
香りがでたら中火にし、玉ねぎ・エリンギ・茄子を加え、塩少々して炒める。 - 8
全体に油がまわったら 鶏肉を戻し入れる。
- 9
だし300ml・あらごしトマト・赤ワイン・KONBU SALTを加え、沸騰したら蓋をして中弱火で20分ほど煮る。
- 10
焦がさないよう時々かき混ぜながら、とろみが付くまで煮込み、はちみつ・醤油・ケチャップ・粉チーズ・バターで味付けをする。
- 11
子ども用に取り分けた後、大人用は黒胡椒と追いKONBUSALTで調節してください。お好みで生クリーム・パセリで仕上げる。
- 12
だしがらガーリックライス(レシピID:22596816)と一緒に食べるのがおススメ♪
コツ・ポイント
酒より赤ワインのほうが美味しいかと思います!お好みでどうぞ♪
食べた時に塩味が足りなければ、塩で調整してくださいね。
残ったおだしは、離乳食や他のお料理にお使いください。
似たレシピ
-
シェフ監修 ごろっとチキンのトマトパスタ シェフ監修 ごろっとチキンのトマトパスタ
自宅で簡単に本格トマトパスタ。ゴロっとチキンが入っていて、食べ応え抜群!自宅で簡単にプロの味が楽しめる! やまひここんぶ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ