チョコチップシフォンケーキ

シフォン★
シフォン★ @cook_58086136

暑い時はアイスを添えて召し上がれ、フンワリしっとりのシフォンケーキです!
このレシピの生い立ち
夏はアイスと一緒が美味しいですね^^
お気に入りは、ブルーベリーのシロップ漬けを添えることです

チョコチップシフォンケーキ

暑い時はアイスを添えて召し上がれ、フンワリしっとりのシフォンケーキです!
このレシピの生い立ち
夏はアイスと一緒が美味しいですね^^
お気に入りは、ブルーベリーのシロップ漬けを添えることです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

17センチ
  1. 卵黄 (L)3個分
  2. グラニュー糖 40g
  3. サラダ油 40㏄
  4. 牛乳 60㏄
  5. 強力粉 50g
  6. 薄力粉 50g
  7. B.P 小さじ1/2
  8. ◆メレンゲ
  9. 卵白 (L)3個分
  10. グラニュー糖 20g
  11. チョコチップ 50g

作り方

  1. 1

    【準備】薄力粉/強力粉とB.Pは合わせて振るっておきます。チョコチップは粗目に刻んでおきましょう。

  2. 2

    ボウルに卵黄とグラニュー糖を入れ擦り合わせるように混ぜます。

  3. 3

    「2」にサラダ油を少しずつ加えながら混ぜ、持ち上げた時にスーと線の様に落ちるまで混ぜる。

  4. 4

    【3】に牛乳を加えて混ぜ、振るった粉も入れ、切るように混ぜます。

  5. 5

    別のボウルに卵白を入れて、下に一回り大きめのボウルを用意して氷を入れ、冷やしながらしっかりしたメレンゲを作ります

  6. 6

    メレンゲの1/3を【4】に入れて簡単に混ぜます。

  7. 7

    残りのメレンゲとチョコを加えて、泡を消さないように切るように混ぜます。

  8. 8

    大きく手早く混ぜる事がポイントです

  9. 9

    【8】を用意した型に流しいれます。入れたら2,3度トントンと落としてオーブン170度で30分~35分焼きます

  10. 10

    焼き上がりです

  11. 11

    逆さまにして冷まして、型から外すのはしっかり冷めてからです(私は翌日外します)

  12. 12

    外すときは内側と外側、容器に付いている所に竹串・ペティナイフを入れて静かに動かして隙間を作り型から外します

  13. 13

    クリームやアイスを添えて召し上がって下さい

  14. 14

コツ・ポイント

◆最近、薄力粉だけでは物足りなくて、強力粉を入れてモッチリ感を出してます。弾力もあり、ふわふわ感もあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シフォン★
シフォン★ @cook_58086136
に公開
家族4人が、子どもの成長と共に3人になり、2人になり・・人数は減るけれど、お菓子作り・パン作りは止められない・・・
もっと読む

似たレシピ