mamakissのグレープフルーツゼリー

mamakiss
mamakiss @cook_85020895

持ち寄りやお土産にもいいよ!
このレシピの生い立ち
デパ地下では1000円以上の値がつくホールのグレープフルーツゼリーをお家で作りたい!

mamakissのグレープフルーツゼリー

持ち寄りやお土産にもいいよ!
このレシピの生い立ち
デパ地下では1000円以上の値がつくホールのグレープフルーツゼリーをお家で作りたい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

グレープフルーツ2個分
  1. グレープフルーツ 2個 (果汁約400cc)
  2. 砂糖 60~80cc
  3. 200cc
  4. 粉ゼラチン 12g (水分量の2%)
  5. コアントロー 大1・1/2

作り方

  1. 1

    グレープフルーツは上部を切り取り、形をくずさぬよう中身をきれいにくりぬき、果汁をしぼり、こしておきます。

  2. 2

    *中身をくりぬくときにはしっかりと薄皮をとっておくこと。残ると食べたときに苦みを強く感じる。手でする方がうまくいく。

  3. 3

    くりぬいたグレープフルーツの皮は逆さにし冷凍庫へ入れて冷やしておく。皮への吸収を防ぎ、早く固める。

  4. 4

    水に砂糖を加えて、完全に溶かし、熱くなったところへゼラチンを加え、溶かします。(約50~60℃)

  5. 5

    4.の荒熱を取り、1.とコアントローを加えて、型に流し、冷やし固めます。

  6. 6

    固まれば1個を6等分に切り分けます。

  7. 7

    *グレープフルーツの果汁が仮に350ccだった場合は水の分量を250ccにし、トータルが600ccにする。

コツ・ポイント

グレープフルーツの上部をカットするときは、底と平行になるようにカットするのがイイ。ゼリー液を流しこんだときにこぼれにくい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mamakiss
mamakiss @cook_85020895
に公開
自分の幼い頃を思い出すと、時折作ってくれた母の手作りのおやつの記憶が強く残っています。食事は体の栄養で、お母さんのおやつは心の栄養になるのかな?なんて。。。だから、同じように自分の子供の記憶にも私の作るおやつが心の栄養になればいいなぁ!って思います。
もっと読む

似たレシピ