カステラ

シフォン★
シフォン★ @cook_58086136

タマゴたっぷり、フワフワカステラを自分で手作りしてみませんか?
このレシピの生い立ち
◆友達からの手土産に頂いたカステラが美味しくて、自分でも作ってみたくなりました

カステラ

タマゴたっぷり、フワフワカステラを自分で手作りしてみませんか?
このレシピの生い立ち
◆友達からの手土産に頂いたカステラが美味しくて、自分でも作ってみたくなりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cm×20cmスクエア型1個
  1. タマゴ(L) 8個
  2. 上白糖 300g
  3. 強力粉 200g
  4. はちみつ 大さじ4
  5. 牛乳またはお湯 50cc

作り方

  1. 1

    ▲下準備
    用意した型にキッチンペーパーまたはわら半紙を敷きましょう。 (わら半紙の時は粉を振るいます)

  2. 2

    材料を揃えます

  3. 3

    ボウルにタマゴを割り入れて軽くほぐす。分量の上白糖を入れて、ハンドミキサー(高速)で約10分泡立てます

  4. 4

    牛乳を軽く温め、分量のハチミツを加えて混ぜます。それを、【2】に加えて、更に1~2分泡立てます。

  5. 5

    振るった強力粉を、2~3回に分けて、【3】に加え、その都度ハンドミキサーを中速にして、泡立てます。すくった時に、「の」の字が書ける程度になればOKです。

  6. 6

    オーブンを180度に温め始めましょう。
    【4】を用意した型に流しいれます。菜ばし、ゴムベラなどを垂直に立てて型の端から縦横に動かして泡切りを数回繰り返します。

  7. 7

    型を天板に乗せて、中段180度で1分ほど焼いてから取り出し、泡きりをします。下段に移し更に9分ほど焼きます

  8. 8

    次に温度を170度に下げ、30分程度焼いてください。

  9. 9

    表面が茶色く色付き、全体が一杯に膨らんできたら温度を160度に下げて25分~30分程度焼きます。

  10. 10

    焼きあがったらすぐに型から紙を引き出し、表面に大き目のサランラップをシワにならないように被せてます。

  11. 11

    上下を逆さまにして、底、周囲の紙も外し、全体をラップで覆い粗熱を取ります。

  12. 12

    冷めたら、しっかりと包んで翌日にカットする事をお勧めします。

コツ・ポイント

●上下を逆さまにしておく事で、 余熱をカステラの中に戻し、しっとりしたカステラを作る事が出来ます。 ●ザラメは上白糖の1割、2割~100%まで置き換え可能です。 多めに使うときは早めに入れる。少ないときは、後で入れるといいようです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シフォン★
シフォン★ @cook_58086136
に公開
家族4人が、子どもの成長と共に3人になり、2人になり・・人数は減るけれど、お菓子作り・パン作りは止められない・・・
もっと読む

似たレシピ