お弁当に☆きんぴらにんじん

えりこまる
えりこまる @cook_96289086

人参のみのシンプルなきんぴらです。
お弁当にぴったりで、色味もキレイ。

このレシピの生い立ち
どうにかして朝のお弁当作りを楽にできないかと、
常備している人参で、自家製冷凍食品を作りました。

アルミカップに入れて、そのまま冷凍。
朝お弁当に詰めて、自然解凍しちゃってます。

お弁当に☆きんぴらにんじん

人参のみのシンプルなきんぴらです。
お弁当にぴったりで、色味もキレイ。

このレシピの生い立ち
どうにかして朝のお弁当作りを楽にできないかと、
常備している人参で、自家製冷凍食品を作りました。

アルミカップに入れて、そのまま冷凍。
朝お弁当に詰めて、自然解凍しちゃってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

アルミカップ3~4つ分
  1. 人参 1本
  2. ◎料理酒 大さじ1~2
  3. ◎醤油 大さじ1~2
  4. ◎みりん 大さじ1~2
  5. 白ごま お好みで
  6. ごま 適量

作り方

  1. 1

    人参を細切りにする。
    アルミカップに入るよう、長さは3~4cm程が
    ベスト。

  2. 2

    フライパンにごま油をひき、人参を炒める。

  3. 3

    人参がしんなりしてきたら、◎の調味料を加え水気が飛ぶまで炒めたら
    火を止めて白ごまを加える。

  4. 4

    2009.5.28
    話題入りしました。
    ありがとうございます♪

コツ・ポイント

調味料が「大さじ1~2」となっているのは、
お好みの人参の硬さによってかえてみてください。

シャキシャキがよければ各大さじ1で。
軟らかいのがお好みであれば各大さじ2で。
私はしっとり大さじ2が好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えりこまる
えりこまる @cook_96289086
に公開
クックパッドがなければウチの献立は成り立ちません!!
もっと読む

似たレシピ