抹茶パウンドケーキ

hiro-tomoキッチン
hiro-tomoキッチン @cook_40036715

新緑の季節に合わせてきれいな若葉色のパウンドケーキはいかがですか?
このレシピの生い立ち
新緑を見ていたらきれいな若葉色のお菓子が作りたくなったので。

抹茶パウンドケーキ

新緑の季節に合わせてきれいな若葉色のパウンドケーキはいかがですか?
このレシピの生い立ち
新緑を見ていたらきれいな若葉色のお菓子が作りたくなったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmパウンド型
  1. 無塩バター 100g
  2. グラニュー糖(特細目) 100g
  3. 薄力粉(ドルチェ) 120g
  4. BP 小さじ1/2
  5. 抹茶 小さじ2
  6. 2個

作り方

  1. 1

    *をあわせて3回振るっておく。卵とバターは室温にしっかりもどしておく。型に少しバターを塗って紙を敷いておく。オーブンは170度に予熱。

  2. 2

    バターをボールにいれかるく混ぜてから砂糖を3回くらいに分けていれ粒粒が見えなくなるまでしっかり混ぜ、白っぽくふんわりするまでハンドミキサーで4~5分かけて混ぜる。

  3. 3

    2に卵黄1個を入れよく混ぜ次に白身を3回に分けて入れ分離させないようよく混ぜる。そのあと同じように黄身、白身の順でいれしっかり混ぜる。

  4. 4

    粉の半分を振るい入れゴムベラでさっくりとでも丁寧に混ぜる。混ざったら粉の残りを振るい入れさらに切るように混ぜツヤツヤしてきたら終わり。

  5. 5

    型に流しいれオーブンで170度45分くらい焼く。焼けたら竹串で確認。OKなら一度高いところからストンと落とし型から出す。荒熱がとれたらラップにくるみ冷まして出来上がり。

コツ・ポイント

とにかくバターと砂糖はしっかりこれでもかとすり混ぜる。ふわっと軽くなるまで。卵も芯まで常温にしておき分離させないように混ぜること。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hiro-tomoキッチン
hiro-tomoキッチン @cook_40036715
に公開
娘と主人と猫2匹で暮らしてます。尿酸値の高い主人とコレステロールの高い私の為ヘルシー食を目指してます~。
もっと読む

似たレシピ