「ブッセ」を作ろう~!

シフォン★
シフォン★ @cook_58086136

どうして今まで、作らなかったのか?こんなに簡単にできちゃうなんてびっくり~。夏休みお子さんと一緒にお菓子作りを楽しんでください。
このレシピの生い立ち
◆これは「れしぴ!れしぴ!」 
 マカロンせんせいのレシピを、参考に作っています。とっても簡単で美味しかったです

「ブッセ」を作ろう~!

どうして今まで、作らなかったのか?こんなに簡単にできちゃうなんてびっくり~。夏休みお子さんと一緒にお菓子作りを楽しんでください。
このレシピの生い立ち
◆これは「れしぴ!れしぴ!」 
 マカロンせんせいのレシピを、参考に作っています。とっても簡単で美味しかったです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個程度(出来上がり直径5センチ程度)
  1. (M~Lサイズ) 2個
  2. グラニュー糖 50g
  3. 薄力粉 40g
  4. コーンスターチ 10g
  5. 粉砂糖(焼く時に使用) 適量
  6. ★フィリング
  7. 生クリーム 150g
  8. ・グラニュー糖 適量(お好みで)

作り方

  1. 1

    最初に、卵を卵黄と卵白に分けておきましょう。

  2. 2

    大きめのボウルに卵白を入れて、下に氷を入れたボウルを置き冷やしながら泡立てます。大きな泡がふんわりするまで高速です

  3. 3

    ハンドミキサーを中速にして、滑らかな細かい泡になってきたらグラニュー糖2回に分けて加え更に泡立てます

  4. 4

    角が立つ程度に泡立ったら終了です。

  5. 5

    卵黄を加えてクルクルと軽く混ぜましょう

  6. 6

    ふるった粉を加えて、ゴムべらで混ぜます

  7. 7

    絞り袋を用意して、生地を入れます。オーブンを180度で温めてください。

  8. 8

    天板に生地を3~4センチの円形に搾り出しま、粉砂糖を振ってオーブンに入れ、180度で15分程度焼きましょう

  9. 9

    焼きあがったら、粗熱が取れるまで放置します。

  10. 10

    粗熱を取っている間に、フィリングを用意します。今回は生クリームです

  11. 11

    シートから外したブッセにクリームを乗せ、挟めて出来上がりです

  12. 12

    クリームたっぷり♪出来たてはサクサクですよ

コツ・ポイント

◆今回は、クリームにインスタントコーヒーを小さじ1~2程度加えて、コーヒークリームにしました。
◆食べごろは、フィリングを挟めて1時間ほどしてからがd(-_^)good!!です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シフォン★
シフォン★ @cook_58086136
に公開
家族4人が、子どもの成長と共に3人になり、2人になり・・人数は減るけれど、お菓子作り・パン作りは止められない・・・
もっと読む

似たレシピ