ダイエット!こんにゃく・きゅうりの副菜

じゅじゅりあん
じゅじゅりあん @cook_97615054

ノンカロリー素材をたっぷり使ってるので安心しておなか一杯に♪
このレシピの生い立ち
やせたくて。。。。

※製作画像は後日載せます

ダイエット!こんにゃく・きゅうりの副菜

ノンカロリー素材をたっぷり使ってるので安心しておなか一杯に♪
このレシピの生い立ち
やせたくて。。。。

※製作画像は後日載せます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(作りやすい分量)
  1. こんにゃく 1枚
  2. しめじ 1パック
  3. きゅうり 1~2本
  4. ●酒 大さじ1
  5. レモン汁(ポッカレモン等でいいです) 小さじ1/2
  6. ☆しょうゆ 大さじ3
  7. ☆酢 大さじ2
  8. ☆砂糖 大さじ1
  9. ごま 大さじ1/2
  10. にんにく・しょうが(チューブでOK) 1センチぐらい※好みで無しでもOK
  11. 七味唐辛子 好みで少々

作り方

  1. 1

    こんにゃくは両面に浅い切り込みを格子状に入れてからサイコロ形に切って熱湯でゆでます

  2. 2

    ゆでたあと、お湯を捨ててから炒りし、水分を飛ばしたら調味液がよくしみこみます

  3. 3

    しめじを石づきを取って小房に分け、●の材料と耐熱容器に入れラップしてレンジに。500~600Wで1分

  4. 4

    ボウルに☆の調味液を合わせます。にんにく、しょうがも入れるならここで一緒にいれてください

  5. 5

    きゅうりは洗った後両側のヘタを切り落とし、ビニール袋にいれ、すりこぎ棒などでボコボコに叩いて3センチぐらいにほぐします

  6. 6

    こんにゃくと、レンチンしたしめじと、きゅうりを4で作った調味液に漬けこみ20分ぐらい放置したらできあがりです

  7. 7

    盛り付けあとに好みで七味をふってください

コツ・ポイント

最後に漬けこみ時間があるので最初にこの副菜を作って、漬けこんである間に他の料理を作るようにしたらスムーズです。
私は酸味が苦手なので「ミツカンのやさしいお酢」を使っています。なのでまったく酸味を感じずパクパクお箸が進みます^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
じゅじゅりあん
じゅじゅりあん @cook_97615054
に公開
トップの画像は写真家カール・ワーナーさんのもので、全部食材からできているそうです。素敵ですよね~。気になった方はぜひ「カール・ワーナー」で検索を。素敵画像いっぱいですよ(*´∀`*)b
もっと読む

似たレシピ