簡単☆2種のチーズのコク旨ラタトゥイユ

食は人生なり @cook_86863454
簡単コク旨ラタトゥイユ。しっかり味で、イタリアンは勿論、和洋の前菜、メインにもok。バゲットやワインと共にパーティーも♪
このレシピの生い立ち
バゲットと合うメイン料理を作りたくて、いつものラタトゥイユをチーズでアレンジしてコク旨に仕上げました。簡単かつ美味しくできたので、レシピに残します。
簡単☆2種のチーズのコク旨ラタトゥイユ
簡単コク旨ラタトゥイユ。しっかり味で、イタリアンは勿論、和洋の前菜、メインにもok。バゲットやワインと共にパーティーも♪
このレシピの生い立ち
バゲットと合うメイン料理を作りたくて、いつものラタトゥイユをチーズでアレンジしてコク旨に仕上げました。簡単かつ美味しくできたので、レシピに残します。
作り方
- 1
なすを厚さ1.5cmの輪切り、パプリカ、しいたけを乱切りする。鶏肉は4cm角程度に切り分け、にんにくはみじん切りにする。
- 2
フライパンにオリーブオイルを入れ、中〜強火で鶏肉とにんにくを炒める。鶏肉は皮の面から焼くとよい。
- 3
表面に軽く焼き色が付いたら、なす、パプリカ、しいたけを入れて軽く塩胡椒し、油を全体になじませるようにさっと炒める。
- 4
トマト缶、ケチャップ、白ワインを入れ、具材に火が通る手間まで中火で煮込む。3〜5分程度。煮詰まりすぎる場合は蓋をして。
- 5
強火にして煮詰めつつ、とろけるチーズとパルメザンチーズ、粗挽き胡椒で味を調える。
水分がしっかり飛んだら完成です♪ - 6
★出来上がったら写真を撮ってつくレポへ!お待ちしています^^
初レポいただきました。riza59さん、感謝♪ - 7
★つくれぽ感謝!riza59さん、koodyさん、えのきすけさん、ありがとうございます。
コツ・ポイント
最後に強火でしっかり水分を飛ばすことで、水っぽくない、濃厚なトマト味に仕上がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22645636