スルリン快感!煮サザエ◆サザエごはんにも

★かずmama★
★かずmama★ @cook_40241753
逗子市

サザエが面白いように簡単にでてきて、まんべんなく味しみてて、美味しいですよ。焼くより簡単で、サザエごはん応用可能。
このレシピの生い立ち
焼きサザエ、汚れる割に出しにくい。
安いときに煮貝にしたらあっさり出て、食べ過ぎ注意です。
#煮サザエ#煮貝#夏のおつまみ

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. サザエ 好きなだけ
  2. 少々
  3. めんつゆ 好みで
  4. 好みで

作り方

  1. 1

    活きサザエを海水程度の塩水、できれば天然塩、に30分くらいつけておく。殻をさっと洗う。

  2. 2

    酒、めんつゆつけつゆより薄め、で煮る。煮汁はサザエごはんのだしに使えるので作るなら取っておく。

  3. 3

    はしかフォークをからのフチにあてていくと、へこむ場所があるのでぐっと押して身に突き刺す。

  4. 4

    形に合わせて軽く回すように優しく取り出す。先まできれいに出ます。
    サザエごはんには、身だけ使います。先まで食べれます。

  5. 5

    ごはんには、スライス状の身、煮汁、目盛りまで水を足して、たきます。

コツ・ポイント

するんと出てきます、ゆっくりまわしてみてください。
先は嫌いな方もいますが、お刺し身で出たことがあり、お好きな方は丸ごと食べてね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

★かずmama★
★かずmama★ @cook_40241753
に公開
逗子市
自宅サロン経営者。元飲食店経営。食育、開業アドバイザー◆家庭料理とお総菜の備忘録。簡単メニュー、お弁当おかず、ヘルシーメニュー、たまに居酒屋、クラブ、スナックのおつまみ(笑)鎌倉野菜love!愛情料理でご家族を笑顔に健康に。
もっと読む

似たレシピ