大根を梅酢に浸すだけ お弁当の箸休めに

クックIFIIQ3☆
クックIFIIQ3☆ @cook_40318087

用意するのは、梅酢・大根・ジップがついた袋だけです。

このレシピの生い立ち
お弁当に生野菜の酵素がほしいと思い、作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 大根 適量
  2. 梅酢 大根が浸かるぐらい

作り方

  1. 1

    ジッパー袋にカットした大根と、大根に浸るぐらいの梅酢をそのまま入れるだけ。ジップして平らにすると全体に浸りやすいです♪

  2. 2

    10分ぐらいたったら、浸りが少ない部分が浸るよう、袋を裏表ひっくり返してください。

  3. 3

    更に5分程たてば全体に酸味が付きますが、1時間以上経ったものを食べると、梅干し代わりになりそう♪なぐらい美味しかった。

コツ・ポイント

お弁当に入れる場合は、朝一番に作っておくと、お弁当に入れる頃には味がよくしみてます。その代わり塩分も割とつくので、塩分を控えたい方は、ご注意ください。
梅酢が少な過ぎると大根の水分で味が薄まるので、梅酢は少々多め(写真)が美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

クックIFIIQ3☆
クックIFIIQ3☆ @cook_40318087
に公開

似たレシピ