タッカンマリ★(韓国風水炊き鍋)

「タッ」は鶏「カンマリ」は1羽。丸鶏煮込みじゃなくても手羽元で美味しくなる♪タレは作り置きに便利な韓国万能調味料で。
このレシピの生い立ち
鶏一羽丸ごとは時間もかかり家庭料理には手軽に手羽元や手羽先で普段は作っています。塩麹を使うことで鶏肉も柔らかく美味しく仕上がり書き止めました。
タッカンマリ★(韓国風水炊き鍋)
「タッ」は鶏「カンマリ」は1羽。丸鶏煮込みじゃなくても手羽元で美味しくなる♪タレは作り置きに便利な韓国万能調味料で。
このレシピの生い立ち
鶏一羽丸ごとは時間もかかり家庭料理には手軽に手羽元や手羽先で普段は作っています。塩麹を使うことで鶏肉も柔らかく美味しく仕上がり書き止めました。
作り方
- 1
鍋に鶏肉を入れ塩糀をまぶし20分ほど置いておく。(骨に沿って包丁で切れ目を入れておくと食べ易い)
- 2
塩糀がなければ、塩小1/2・砂糖小1(分量外)同様にまぶしておき、★印を●印の水などの材料と一緒に手羽元を鍋に
- 3
加えてから点火し、中火強~強火にかけ(写真は塩麹を使っているので白濁しています)、蓋をし煮立つまで煮込み、
- 4
沸騰してきたらアクを取り弱火にし蓋をして10分煮込む
- 5
4の鍋に半分に切ったじゃが芋(面取りし)を加え、更に蓋をし10分程更に煮込む(じゃが芋は9割ほど火が通っている状態です)
- 6
この状態で下ごしらえ完了。後は食卓でキャベツなどの食材を加え鍋奉行出来ます。
- 7
蓋を取りキャベツ、長ネギ、えのき茸、ニラ等を加え火が通ったら召し上がれ♪
- 8
タレは辛いのでティースプーン1杯程度を取り皿に入れ、鍋の具を取り上からタラっと加減しながら、かけダレ継ぎ足して下さい♪
- 9
水炊きなので、タレが辛い場合のお子様などは、「胡麻だれ」ID17659687 や「ポン酢」等で召し上がっても美味しいです。
- 10
Dakhanmari 英語版us>https://cookpad.wasmer.app/us/recipes/154295
- 11
今週の注目キーワード掲載18年10.11 https://news.cookpad.com/articles/30325
コツ・ポイント
鍋の〆にはトックや麺を加えても美味しい♪水炊きなので野菜はあるものでOKです!![工程6]の「下ごしらえ完了」の蓋をしたままの状態で、じゃが芋に余熱で火が通ります。水加減(水6cup+酒1cup)の鍋は、9号サイズ使用です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
\大同電鍋レシピ/タッカンマリ \大同電鍋レシピ/タッカンマリ
鶏まるごと1羽を使って豪快に!鶏一羽という意味のタッカンマリ。韓国のメジャーな鍋料理です。電鍋のLサイズは1kgの鶏肉が一羽丸ごと入ります。ぜひ豪快に煮込んでみてください。食卓が盛り上がりますよ。 大同電鍋公式レシピ -
-
焼肉の生だれでお手軽韓国タッカンマリ鍋 焼肉の生だれでお手軽韓国タッカンマリ鍋
丸鶏で作るタッカンマリを鶏もも肉でお手軽に♪しっかり鶏の出汁が効いたタッカンマリにタレをかけて食べると絶品です!このレシピの生い立ち地元山梨の料理研究家「守屋若奈」先生と一緒に考えたレシピになります。冷蔵庫に肥やしになりがちな「焼肉のたれ」は、実は万能調味料という事をもっと知っていただきたいと思い、様々な焼肉のたれを使ったレシピを紹介していきたいと思います。 AZIKEN|味研 -
-
-
とっても温まる✨韓国水炊き*タッカンマリ とっても温まる✨韓国水炊き*タッカンマリ
寒い日に温まる、韓国の水炊き鍋タッカンマリです。キムチと相性抜群♪〆はうどん♡お子さんも食べられる辛くないつけダレです ほぺぺちゃん
その他のレシピ