熱中症対策にも♪新感覚きゅうりの1本漬け

♪♪maron♪♪ @maron_recipe
漬け込み時間がかかる1本漬けを冷凍で時短!
パリポリシャリっと適度な塩分が補給できる一本漬けは熱中症対策にもピッタリ!
このレシピの生い立ち
きゅうりの1本漬けを時短で作れる方法を考えました。
作り方
- 1
きゅうりをよく洗い水気をしっかり拭き取りヘタを切り落とす。
- 2
作り方1のきゅうり全体に塩をまぶし、両手のひらでゴロゴロ前後に転がす。
- 3
作りかた2を洗ってしっかり水気を拭き取ったら、ピーラーで皮をしまめ状になるようにに剥く。
- 4
ポリ袋に3のきゅうりを入れて、袋の上からきゅうりが割れない程度に麺棒やラップの芯など使って全体を叩く。
- 5
作り方4に白だしを加えて揉み、冷凍庫で30分程度冷やす。
- 6
お好みで割り箸を刺す。
コツ・ポイント
しっかり漬けたい場合は30分以上冷凍すると凍るので、冷蔵庫に入れて漬ける。
似たレシピ
-
-
-
【ニュース掲載】簡単きゅうりの1本漬け 【ニュース掲載】簡単きゅうりの1本漬け
お祭り屋台の定番!きゅうりの1本漬けのレシピです。家にある調味料で簡単おいしくできて、買うより安い!夏の水分塩分補給にも mitsu8_k -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23875300