ふのかりんとう#車麩#カリカリ

栄養士のレシピ集 @cook_40427996
車麩ってあまりレシピないけれど、これなら子どもも喜んで食べます!大人の私も美味しくいただきました〜車麩を見つけたらぜひ!
このレシピの生い立ち
車麩を使ったレシピが作りたくて作りました!
ふのかりんとう#車麩#カリカリ
車麩ってあまりレシピないけれど、これなら子どもも喜んで食べます!大人の私も美味しくいただきました〜車麩を見つけたらぜひ!
このレシピの生い立ち
車麩を使ったレシピが作りたくて作りました!
作り方
- 1
車麩は、水に浸してしっかりもどす。(今回は一晩冷蔵庫でもどした)
- 2
もどした麩を手のひらでしっかりしぼり、粉物をしっかりつける。
- 3
180℃の油でカリカリに揚げる。
- 4
タレを煮てそこに3の麩をしっかりからめる。(火は止めてからめる)写真は4等分に切ってからめました。
- 5
※追記しょうゆは大さじ1で作りました!
写真は8等分くらいです。 - 6
※追記 フライパンで揚げ焼きにして作りました。ひっくり返しながら揚げ焼きしても、カリカリになります。タレを絡めて完成!
コツ・ポイント
麩をしっかりもどして、よく絞り、カラッと揚げると美味しい麩のかりんとうができあがります。
似たレシピ
-
-
車麩の黒糖煮(骨々ソフトかりんとう) 車麩の黒糖煮(骨々ソフトかりんとう)
西会津の車麩は、しっかりしていて食べ応えがあります。友好都市の沖縄県宮古島市のできたて黒糖は溶けやすく、風味があります。 西会津食改100 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23875868