レンチンで!はんぺん豆腐しゅうまい*

ハルCook
ハルCook @cook_40308541

はんぺん、豆腐、片栗粉で中身もちもち、ライスペーパーで外身ももちもち!レンチンで簡単、美味しいです!

このレシピの生い立ち
ライスペーパーでシュウマイができることを知り、いくつかのレシピを作り、食べて、アレンジを重ねてできあがりました!
中身や敷く野菜を変えたりして、皆さんもぜひ、アレンジしてください!

レンチンで!はんぺん豆腐しゅうまい*

はんぺん、豆腐、片栗粉で中身もちもち、ライスペーパーで外身ももちもち!レンチンで簡単、美味しいです!

このレシピの生い立ち
ライスペーパーでシュウマイができることを知り、いくつかのレシピを作り、食べて、アレンジを重ねてできあがりました!
中身や敷く野菜を変えたりして、皆さんもぜひ、アレンジしてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キャベツ 2枚(敷ける分)
  2. 中身の具材(今回はエビイカ) 好きなだけ
  3. はんぺん 1枚
  4. 豆腐(絹でも木綿でも) 150g
  5. 生おから(なくてもOK) 50g
  6. 片栗粉 大さじ3〜4
  7. ○醤油 小さじ2
  8. ○砂糖 小さじ1
  9. ○生姜(チューブ使用) 小さじ1/2
  10. ごま 大さじ1.5
  11. ライスペーパー 大きめ2枚

作り方

  1. 1

    今回の具材は、解凍したエビ、イカを入れましたが、カニカマやキノコ、ツナ、他の野菜でもなんでも美味しいと思います。

  2. 2

    具材を入れる方は、細かく切っておく。

    豆腐は水切りしてもしなくてもどちらでもOK

  3. 3

    下に敷くキャベツを千切りにしておく。
    他、小松菜や青梗菜でもできました!

    大きめのお皿に敷く。

  4. 4

    はんぺん、豆腐、(今回は)生おから、片栗粉、調味料○を全て袋に入れてよ〜くもむ。

  5. 5

    ライスペーパーは大きければ十字に4等分に切って、一枚ずつ水に濡らし、スプーンで包める量を乗せる。

  6. 6

    包んだシュウマイを、キャベツの上に、隣同士くっつかないように並べて置く。

  7. 7

    ラップをかけ、600Wで5分ほどレンチンして完成!

  8. 8

    ポン酢をかけて食べたらさっぱり良い感じでした!

コツ・ポイント

・生おからは、ちょうどあったのでいれましたが、なくても美味しいです。
・梅や紫蘇、ツナ等を入れても美味しそうです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハルCook
ハルCook @cook_40308541
に公開

似たレシピ