作り方
- 1
ほうれん草を良く洗い、茎からお湯に差し込み20秒程茹でる。
- 2
冷水に付け粗熱を取る。
- 3
粗熱が取れたらしっかり絞り水気を良く取る、4cm~5cm幅にカットする。
- 4
白だしと砂糖をかけ、ゴマをまぶしたら完成!
(イチオシの白だしです!)
コツ・ポイント
ほうれん草はしっかり水気を絞ってください。
味が薄く感じる場合は白だしを味見しながら少しずつ調整してください。(白だしは結構味が濃いので少しずつ!)
鰹節を一緒に和えても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
手抜き☆ほうれん草の胡麻和えとお浸し 手抜き☆ほうれん草の胡麻和えとお浸し
旦那の弁当と夕食、朝食作りの中で、少しでも楽するために考えたレシピです。洗い物を減らす為に「大さじ」しか使ってません。 Elly29 -
ほうれん草洗い方茹で方&おひたし胡麻和え ほうれん草洗い方茹で方&おひたし胡麻和え
洗い方からフライパン使用の茹で方、おひたしや胡麻和えまでこのレシピ一つでOK深型フライパン計1分でいけちゃうんです まつきた -
簡単ほうれん草のナムル♪ごま和えおひたし 簡単ほうれん草のナムル♪ごま和えおひたし
みるく茶みるく茶さん、つくれぽありがとう!ほうれん草のおひたしが苦手な方に卵なし豚肉なし鶏肉なしでも美味しいお弁当にも 漢方薬のタカキ大林店 -
♦ブロッコリーのおひたし♪(胡麻和え) ♦ブロッコリーのおひたし♪(胡麻和え)
ブロッコリーをおひたしでドゥゾ(o´・ェ・)┌┌栄養豊富!抗がん作用!コレステロールや血圧を下げ、美肌に有効! べびしたくみ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23893199