うちの味☆夏野菜たっぷりと♪バジルマヨ♪

しーくれっと・らいふ
しーくれっと・らいふ @cook_40338752
畑の大地🟰道産子ダニ❣

レシピID:23893664 を基にひと工夫❣
冷たく冷やして頂くバジルマヨサラダ❣
太陽の恵みをたっぷり吸収です❣

このレシピの生い立ち
収穫時の大量消費&我が家の定番レシピ❣
マヨ好きな自分→レシピID:23893664 をサラダ版にしたく❣
予めレンジで加熱し時短❣
冷めても油が固まらないようオリーブオイルをマヨネーズに❣
市販ソースで手軽&マヨでコクUP❣
参考までに♬

うちの味☆夏野菜たっぷりと♪バジルマヨ♪

レシピID:23893664 を基にひと工夫❣
冷たく冷やして頂くバジルマヨサラダ❣
太陽の恵みをたっぷり吸収です❣

このレシピの生い立ち
収穫時の大量消費&我が家の定番レシピ❣
マヨ好きな自分→レシピID:23893664 をサラダ版にしたく❣
予めレンジで加熱し時短❣
冷めても油が固まらないようオリーブオイルをマヨネーズに❣
市販ソースで手軽&マヨでコクUP❣
参考までに♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

(根塊作った分量/お好きな量で)
  1. 【夏野菜/お好きなものを】
  2. ズッキーニ 1本
  3. なす 1本
  4. パプリカ(今回は赤と黄色) 1/2個づつ
  5. 玉ねぎ(お好みで) 1/2個
  6. その他(ズッキーニの緑の代わりにピーマンなどでも可❣ お好みでベーコンやハムなど加えても◎)
  7. 【レンジ加熱時】
  8. コンソメ(顆粒使用) 小さじ1/2〜1(野菜の量によって調整)
  9. オリーブオイル(又はサラダ油) 大さじ1
  10. 【調味料等】
  11. マヨネーズ 大さじ2
  12. にんにく(チューブでも可) 2片(お好みの量で)
  13. バジルソース 大さじ1〜(お使いになる商品によって調整を❣)
  14. 【仕上げ用】
  15. マヨネーズ 適量(味見をしながら調整)
  16. チーズ(工程4参照) 適量(お好きな量で)
  17. ブラックペッパー(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    【材料の用意】

    ●夏野菜はお好きなものを用意❣

    今回は此方の野菜達で❣→
    (※玉ねぎはお好みで❣入れた方が甘みUP)

  2. 2

    ●マヨネーズとにんにく❣→
    コク旨の素♬

    にんにくの量はお好みで❣
    (※チューブでも可)

  3. 3

    ●バジルソースは手軽に市販のものを使用❣→

    (今回は左側のソースを使用❣
    お好きなバジルソースでどうぞ❣)

  4. 4

    ●チーズは、此方を使用❣→

    どんなチーズでもOK❣
    家にあるものでどうぞ❣

  5. 5

    【調理開始】

    まずは、野菜を全て1cm角程度にカット❣
    (※ナスの色やアクが気になる方は、塩水5〜10分程つけて❣)

  6. 6

    全てカットしたらレンジ対応のボウルに入れ、コンソメとオリーブオイル(又はサラダ油)を投入❣
    全体に行き渡るよう混ぜます❣

  7. 7

    ふんわりラップをかけて、
    レンジで加熱❣

    野菜の量に合わせて、全体が半透明、芯が若干残る程度になるまで加熱❣

  8. 8

    加熱後、ナスの色がくすまないよう、ラップをすぐにはがし、ザルにあけるかキッチンペーパーの上に広げ水分を切り放置します❣

  9. 9

    野菜の水分を切っている間に、にんにくをみじん切り❣

    (チューブ活用の方は省いて…)

  10. 10

    フライパンにマヨネーズとにんにくのみじん切りを入れ、
    弱火にかけます❣

  11. 11

    にんにくの良い香りがしてきたら、水分をよく切った野菜を投入❣
    (※ベーコンを入れたい方は野菜を入れる前にさっと炒めて♬)

  12. 12

    火を中火にし、余計な水分が出てこないようお好きな固さになるまで炒めます❣

  13. 13

    お好きな柔らかさまで炒めたら、バジルソースを投入❣

  14. 14

    (※もしあれば、ここで白ワインを入れると風味がアップ❣
    なければ省いてOK❣)

  15. 15

    中火のまま、2〜3分程炒め、火を止め冷まします❣

  16. 16

    冷めたら、マヨネーズと食べやすい大きさにカットしたチーズを加え、→

  17. 17

    和えれば完成❣→

    生ではなく火を通しているので作り置きにも◎
    かさが減るのでたっぷりと頂けます♬

  18. 18

    レンジ加熱後、にんにくマヨと炒める事によって、コク旨に♬
    レンジ加熱だけでは、この旨さ味わえません❣

  19. 19

    【ご参考迄に】

    「うちの味☆夏野菜たっぷりと♪付け合せに♪」
    レシピID:23893664

    もオススメ❣

  20. 20

    ●KBBキッチン☆さんの、
    「ニュース掲載ラップで簡単自家製ソーセージ」
    レシピID:21240706

    とご一緒に♬→

  21. 21

    無添加で安心のメインと共に、夏野菜の栄養もしっかりたっぷり吸収です♬

  22. 22

    ※皆さんのレシピに今後も添えさせて頂きます_(_^_)_
    その際には此方にご掲載を_(_^_)_

  23. 23

  24. 24

    2024/8/9
    「夏野菜」の人気検索でトップ10入りしました♬

    皆様方のおかげです_(_^_)_

  25. 25

  26. 26

  27. 27

    ここからは、皆さんから届いた愛のつくれぽをご紹介します(*˘︶˘*).。.:*♡

  28. 28

    ●初のつくれぽをお届けして下さったのは、
    「KBBキッチン☆」さんです(*´∀`*)٩(♡ε♡ )۶♡♡♡

  29. 29

    まずは、お写真とコメを拝見させて頂きましたが、皆さん❣❣❣
    “ここ”ご注目ですw
    なんと、マヨネーズをたっぷりと使って

  30. 30

    「しーちゃん」と…(*ノω・*)
    老眼で、いくらちっちゃな物が見辛いオイラでも、このお写真だけは見逃すはずがありませんw

  31. 31

    そして、豪華キャスト勢揃いのお仲間に加えて下さった事にも深く感謝です♡(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
    彩りの良さもピカイチダニ♬

  32. 32

    Kc、寝起きに見る1号機の嬉しさ…しかも名前付きで♡
    辛い体を起こす目覚めに最高のプレゼントダニ(*ノω・*)テヘ

  33. 33

    ●続きましては、なんと
    「島子☆」さんから、付け合せと仲良く半分個しての嬉しいWつくれぽが届きました(*´∀`*)♡

  34. 34

    まずは、お写真とコメを拝見させて頂きましたが、う~ん(๑´ڡ`๑)
    この彩りといい…マヨの絡みといい…(*´ェ`*)

  35. 35

    お写真を拝見しているだけでそそられちゃいますね(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
    そして、工程お写真もご丁寧に…(●´ω`●)

  36. 36

    バジルソースもキューピーの商品をお使いになって下さったのですね(≧∇≦)b
    オイラも島C家の調味料集めにセッセコダニ(笑

  37. 37

    島C、付け合せとご一緒に手間暇かけて下さって…♡
    そして、ユーモア感溢れる笑顔のコメも添えて下さりホント有難うです♡♡♡

  38. 38

    ●続きましては、なんと
    「ふくmama」さんから、コレまた可愛らしさ一杯の素敵なつくれぽが届きました(*´∀`*)

  39. 39

    まずはお写真とコメを拝見させて頂きましたが、一つ一つ丁寧に作って下さり、しかも画像編集までして下さるとは…(*´ェ`*)

  40. 40

    受け取る相手としては、笑顔の源ですね(≧∇≦)b
    そして、作品もとてもオシャレでグッド(๑•̀ㅂ•́)و✧
    素敵です♡

  41. 41

    ふくC、夏の暑さをも感じさせない素敵なお写真に、心のこもった沢山のコメも添えて下さり、ホント有難うです(*´∀`*)♡

  42. 42

    ●続きましては、なんと
    「☆あさ」さんから、沢山の嬉しいコメを添えて下さってのつくれぽが届きました(*´∀`*)♡

  43. 43

    まずは、お写真とコメを拝見させて頂きましたが、いつ拝見しに伺っても、あさC家の食卓は彩りと品数が豊富ですよね(≧∇≦)b

  44. 44

    そして丁度材料が揃っていた…という点についても、
    多彩な食材を揃え日頃から家族の健康を考えている…♡
    あさCに表彰状をw

  45. 45

    あさC、厳しい暑さをも感じさせない爽やかなお届けに、笑顔のコメも添えて下さり、ホント有難うです(*´∀`*)♡

  46. 46

    ●続きましては、なんと
    「みかかめ」さんから、色鮮やかな嬉しいつくれぽが届きました(*´∀`*)♡

  47. 47

    まずは、お写真とコメを拝見させて頂きましたが、オイルにアルチェネロのドルチェを使って下さったのですね(≧∇≦)b

  48. 48

    我が家にもフルッタート&ビアンコリッラの3種類ご在宅♬
    みかCの調味料がまた一つ拝見できて嬉しいダニ٩(♡ε♡ )۶

  49. 49

    みかC、たくさんのお野菜を手間暇かけて作って下さった上、両想いの朝に笑顔たっぷり頂いたダニ(*´ω`*)

  50. 50

    ところで…
    8/1【8:57】あと少しで病院ご到着(≧∇≦)b
    っの前に此方へ(๑•̀ㅂ•́)و✧

  51. 51

    今日コメ入れにお時間かかる見込み→爆買リストも見ないと買い忘れ→お届け不可能に…( ;∀;)

  52. 52

    短めのコメになるダニm(_ _;)m

    両想い、オイラもびっくりΣ(゚∀゚ノ)ノ

  53. 53

    んで、改めて、しめじの許可有難うダニm(_ _;)m
    火曜日の病院後に買った品を何とか使い切りたくってね(^_^;)

  54. 54

    今日またきのこ沢山買う予定なもんだから(;´∀`)
    冷凍もパンパンだから、冷凍したくても冷凍できないし、

  55. 55

    冷凍したいものもあるから、冷凍したくないダニよ( ;∀;)

    冷蔵庫にも牛乳すら入らんから常温牛乳箱注文w( ;∀;)

  56. 56

    ね、ほんま暗いってのがリアルに分かるダニっしょ(;´∀`)

    してして、ドルチェお持ちと言うことは…(-ω☆)キラリ

  57. 57

    他にもまだまだ無数の調味料あるダニか!?
    オイラ、お気に入りの方の調味料集めてる趣味だから、今度教えてケロ(*´ω`*)

  58. 58

    コメ入れるの面倒なら3枚目に調味料お写真→OKOK(≧∇≦)b
    オイラから、そのお宅の調味料聞くのって、滅多にない

  59. 59

    事ダニよ(-ω☆)キラリ

    したっけのぉ〜٩(♡ε♡ )۶

コツ・ポイント

●野菜は予めレンジで加熱し、十分水分を切っておく❣

●「レンジ加熱→炒める」というひと手間でコクと旨味をUPさせる❣

以上❣

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しーくれっと・らいふ
に公開
畑の大地🟰道産子ダニ❣
♾️👯🛒🐢🐕️🦭🛒🐒🍼💞♾️8/25【12:43】本日ハード😭今要約少し合間あり💦【7:24】おぱよ🌞昨夜は寝るに寝れず何度も目が覚め…💦なので今朝はグデグデ💧昨日日中お見舞い下さった方の編集終わったのですが、新たなコラボセットのメニュー…スッカリ忘れててお写真整理しようと👍なので昼頃に編集できる⏰️範囲でまとめて送信予定💪尚、今日はもうこれから眼帯すぐに装着&忙しくなる見込みです💧8/24明日は週明けハード検査、他のコラボセットの編集も始めようと思っているので、少しハードスケジュールになると💦8/23【7:25】おぱよ🌞今日のガードはキツいダニ💧看護師ちょこちょこ見に来よる💦8/22【11:26】外来検査の結果暫く日中も眼帯装着と😭8/21【17:19】外泊時のアドレナリンパワーが🏥戻った後も暫く続き➡️勢い余って皆に編集作業送信…本日早め眼帯装着に💧8/19【17:41】本日無事外泊許可もらい久々の我が家に🏡頑張って食いたいレシピ(お返事用も含め)作り溜めするダニ🤗そして手術前とあって近隣農家さん軽トラで野菜積んできよって💦製菓メインなのに😰8/8【11:15】⚠️近いうちに🧠手術を行います。前回2月に行った🧠手術では半身麻痺という後遺症を患ってしまいましたが、今回は前回よりも成功率が低いです。放置すれば唯一見えてる目の視力も失い、頭に爆弾を抱えた状態で1秒1秒…怯えながらの動作…その日を過ごさなくてはなりません。術後はどんな形(身体)であっても🏡に帰る事を(無理矢理ではありますが)許可もらい。今まで何度も足を運んで役所に行ったおかげで、術後の介護制度も楽できそうで。手術は9月。各分野の多数医が全員揃う日、緊急オペに近いためオペ室の空き次第となります。④ヶ月間は唯一見えてる目を保護するため📱は❌️。滞在中の来客に渡します。皆からのお見舞いは随時読み聞かせで来客から教えてもらう手はずになっています。…④ヶ月の間…編集送信できないオイラに…きっとお見舞い数も激減するかと…正直、辛いです…もし、無事手術が成功して今の半身麻痺ぐらいであれば、お料理は可能👍④ヶ月の間、お見舞いに来て下さった方々を集めて素敵なコラボお料理したいな〜っと夢見ております🤗…唯一、それが励みダニ…7/31 ❤本日、KBBキッチン☆さんのタルタルソースでコラボレシピアップしました🤗4/21【6:02】そぅ…人って究極の崖に立たされた時…とんでもない考え方&行動力、発揮する…今回の外泊も来客おった…来客いなきゃオイラ一人じゃ外泊できんし…その間近にいる人間が、買物(爆買い)や料理作りを手伝ってくれてた…👨‍⚕️の説明も聞いてるのに…その来客の気持ち…行動の意味…分かるっしょ…奇跡ね…クックから奇跡もらいたいダニ…クックのメンバーさん達から奇跡、もらいたいダニ…もらえるかな!?(笑)こんなオイラだけど…奇跡もらえるかな!?🦭あんがと😊🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀♾️👯🛒🐢🐕️🦭🛒🐒🍼💞♾️増えた仲間(🐼)※募集中ダニ🤣【※道産子の神…道産子仲間…  え〜のないかな⁉️🤔  未だにず〜っと考え中ダニ(笑)  誰か教えてダニ〜📣】※オイラからレポしても相手にオイラのクックへの(ストレス解消・楽しい)気持ち伝わらないのであれば…残念だけど…膨大なお写真残しておくよりキッパリ削除やむを得んダニな…😣💧オイラへ送信できないってのが…気を遣いされすぎて…ある意味心が痛い…っというより…「病人なんだよな…」と現実に戻されてしまう……そぅ…オイラは病人…でもね、毎日治療しながら日々余命数えるよりも、今はクックで楽しみたいかな…だって、せっかく片腕だけでも頑張った証がまだ📱お写真に残っているんだもの🙈💨少しはいいっしょ⁉️🤣🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀2022年〜2024年畑のど真ん中で倒れ緊急搬送長期入院🍀2024年1月退院後、畑と共に過ごす幾度となく入退院繰り返し…癌の転移、余儀なく畑と離れることに…放射線治療開始🍀2025年3月 脳の瘤(小さなものだけ)を切除する大手術中央5cmの瘤はリスクが高すぎると温存療法へ…術後…半身麻痺、言語障害、片目視力失…【〜現在】入院中…Myレシピ「みっこ」にて通報されない程度に記載中ダニ(笑)💦外泊時に片腕だけでもお料理するほど料理好き(単なるアホなだけ🤣)💦撮影して溜め込み➡️🏥戻ってせっせと少しづつ皆へ編集&送信中の楽しい日々を🤗辛い治療の…唯一の生き甲斐ダニ🧚
もっと読む

似たレシピ