特別な材料なし♪基本の冬瓜のそぼろ煮

yummysunny
yummysunny @yoko_an

とうがんとひき肉を使ったシンプルなそぼろ煮です。温めても冷やしても美味しいです♪

このレシピの生い立ち
冬瓜がやすかったので。

特別な材料なし♪基本の冬瓜のそぼろ煮

とうがんとひき肉を使ったシンプルなそぼろ煮です。温めても冷やしても美味しいです♪

このレシピの生い立ち
冬瓜がやすかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. とうがん 1/8個
  2. 豚ひき肉 60g
  3. 生姜のみじん切り 1片分
  4. 1カップ
  5. 鶏ガラスープ粉末 小さじ1
  6. ◯醤油、みりん、酒 各大さじ1
  7. 適量
  8. 水溶き片栗粉 片栗粉大さじ1/2+水大さじ1
  9. (付け合わせに茹でオクラ (数本)

作り方

  1. 1

    冬瓜はスプーンでタネを取り除き、4等分くらいに切って、包丁で皮を剥く。

  2. 2

    生姜はみじん切りに、
    冬瓜は大きめの一口大に切る。

  3. 3

    鍋に油入れ、生姜を炒める。

  4. 4

    ひき肉を加えて、ポロポロにほぐれたら、

  5. 5

    一口大に切った冬瓜を入れて、油を回す。

  6. 6

    オーブンシートをハサミで切って落とし蓋を作る。

  7. 7
  8. 8

    ◯を入れて、落とし蓋をする。

  9. 9

    落とし蓋をして10分。
    味が染みたら、

  10. 10

    水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。

  11. 11

    とろみがついたら、

  12. 12

    器に盛り付けて出来上がり。

  13. 13

    ※茹でたオクラを添えました。

  14. 14

    2024.07.20
    「とうがん」の人気検索でトップ10入りしました。

コツ・ポイント

冬瓜は火の通りが早く崩れやすいので盛り付けの時には注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yummysunny
yummysunny @yoko_an
に公開
目標→毎日つくれぽorレシピ投稿。神奈川育ち現在静岡在住。晩酌大好き。レシピはほとんど酒のつまみ。笑食べるの大好き!作るのも大好きだけど、面倒なことは大嫌い!手抜き&簡単料理を作ることを目指す。ひとりごはん、たまにふたりごはん。cookpad歴20年♪昔書いたレシピは今の私に味が濃く、随時レシピを見直し中。ご了承を!
もっと読む

似たレシピ