特別な材料なし♪基本の冬瓜のそぼろ煮

yummysunny @yoko_an
とうがんとひき肉を使ったシンプルなそぼろ煮です。温めても冷やしても美味しいです♪
このレシピの生い立ち
冬瓜がやすかったので。
特別な材料なし♪基本の冬瓜のそぼろ煮
とうがんとひき肉を使ったシンプルなそぼろ煮です。温めても冷やしても美味しいです♪
このレシピの生い立ち
冬瓜がやすかったので。
作り方
- 1
冬瓜はスプーンでタネを取り除き、4等分くらいに切って、包丁で皮を剥く。
- 2
生姜はみじん切りに、
冬瓜は大きめの一口大に切る。 - 3
鍋に油入れ、生姜を炒める。
- 4
ひき肉を加えて、ポロポロにほぐれたら、
- 5
一口大に切った冬瓜を入れて、油を回す。
- 6
オーブンシートをハサミで切って落とし蓋を作る。
- 7
- 8
◯を入れて、落とし蓋をする。
- 9
落とし蓋をして10分。
味が染みたら、 - 10
水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。
- 11
とろみがついたら、
- 12
器に盛り付けて出来上がり。
- 13
※茹でたオクラを添えました。
- 14
2024.07.20
「とうがん」の人気検索でトップ10入りしました。
コツ・ポイント
冬瓜は火の通りが早く崩れやすいので盛り付けの時には注意。
似たレシピ
-
-
冷やしても美味しい【冬瓜の生姜そぼろ煮】 冷やしても美味しい【冬瓜の生姜そぼろ煮】
冬瓜×鶏ひき肉に生姜もプラスした、我が家の定番【冬瓜煮】です。温かいままでも、冷やして食べてもとっても美味しいんです! mieuxkanon -
-
-
トロッとおいしい★冬瓜のそぼろ煮 トロッとおいしい★冬瓜のそぼろ煮
ごま油の風味&生姜で体も温まる!肌寒くなってきた今おすすめの冬瓜そぼろ煮です。冷蔵庫で冷やしてさっぱり食べてもOK! うめこ男児ママ -
セロリの葉活用!冬瓜とセロリのそぼろ煮 セロリの葉活用!冬瓜とセロリのそぼろ煮
冬瓜とセロリのそぼろ煮は優しい味わいで冬瓜がトロトロです!セロリの葉っぱが良いアクセントになって、とてもおいしいですよ♪ ひーこ食堂 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23912557