簡単かぼちゃの煮物☆炊飯器で【覚え書き】

kuroyan @cook_40047173
ポイントは水100ml。これがホクホクに仕上げる分量です。めんつゆの量や砂糖の量は、お好みで増減してもよいと思います。
このレシピの生い立ち
炊飯器で従妹煮はよく作っていましたが、普通の煮物も美味しくできました。
簡単かぼちゃの煮物☆炊飯器で【覚え書き】
ポイントは水100ml。これがホクホクに仕上げる分量です。めんつゆの量や砂糖の量は、お好みで増減してもよいと思います。
このレシピの生い立ち
炊飯器で従妹煮はよく作っていましたが、普通の煮物も美味しくできました。
作り方
- 1
かぼちゃを一口大(よりも大きいかな?よくあるかぼちゃの煮物の大きさ)に切る
- 2
炊飯器に入れ、先に砂糖をまぶす(水がじんわり出る)時間が無ければ省略可
- 3
水とめんつゆ(昆布つゆ濃縮3倍)を炊飯器に入れる
- 4
普通炊きで炊く
コツ・ポイント
炊きあがると水分が無いホクホクの状態になっていると思いますが、かぼちゃの種類によっては水っぽい時もあります。その時は炊飯器のふたを開けて保温状態にしておけば余分な水分が抜けます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23912635