ゴロゴロ夏野菜と豆のキーマカレー

びぃいん豆
びぃいん豆 @cook_40035402

暑い日の具沢山夏野菜、少しの豚ひき肉でもお豆さんとでボリュームアップひたすら野菜をザクザク刻むだけ

このレシピの生い立ち
自家菜園でトマトやなす、ズッキーニが採れました。大量消費にと
お肉少なめヘルシーキーマカレーを考えました

ゴロゴロ夏野菜と豆のキーマカレー

暑い日の具沢山夏野菜、少しの豚ひき肉でもお豆さんとでボリュームアップひたすら野菜をザクザク刻むだけ

このレシピの生い立ち
自家菜園でトマトやなす、ズッキーニが採れました。大量消費にと
お肉少なめヘルシーキーマカレーを考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分〜
  1. 豚ひき肉 100g
  2. ニンニク(チューブタイプ) 5cmくらい
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. サラダ油 小匙1
  5. 1つまみ
  6. なす 1本
  7. ズッキーニ 1本
  8. ピーマンパプリカ 1/2個
  9. ピーマン 1/2個
  10. 黄色パプリカ(無くてもよい) 1/4個
  11. 完熟トマト(皮剥いて) 1/2個
  12. 水煮サラダ豆(一袋) 100〜125g
  13. トマトケチャップ 大匙3
  14. ☆ウスターソース 大匙1
  15. ☆砂糖 大匙1
  16. ☆カレールウ 2かけ
  17. ☆コンソメ 小匙1
  18. ●ガラムマサラ 小匙1/2
  19. ●クミンパウダー 小匙1/2
  20. ●コリアンダー 小匙1/2
  21. 餃子の皮

作り方

  1. 1

    野菜は2cm角切り

  2. 2

    フライパンにサラダ油、ニンニク、ひき肉を入れてから、火にかける
    ひき肉を軽くほぐしながら炒める

  3. 3

    ひき肉の色が変わったら、玉ねぎ、塩一つまみ入れ、よく炒める

  4. 4

    角切りした野菜を全部入れてしんなりするまで蓋をしながら時々炒める

  5. 5

    ☆の調味料と●のスパイスを加えかき混ぜて煮込む

  6. 6

    水煮豆を加えさらに煮込む

  7. 7

    味を見て、塩で整えて出来上がり

  8. 8

    おまけ
    餃子の皮を揚げせんべいにして、添えても

コツ・ポイント

夏野菜が最盛期
ズッキーニ、なす、ピーマンなど
ひき肉を控え目にお豆さんをメインにしました
スパイスは好みで入れなくても可、好きな人は増してもよいと思います。ガラムマサラを多めにすると辛味が出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
びぃいん豆
びぃいん豆 @cook_40035402
に公開
旬を大事に、季節の野菜の美味しさを追求すべく、自家菜園をしています。みちのくの田舎の豆好きかぁちゃんです^0^
もっと読む

似たレシピ