夏野菜のキーマカレー

北海道
北海道 @Pref_Hokkaido
北海道

夏野菜をふんだんに入れた季節のカレーです!野菜嫌いなお子様にもオススメです♪
このレシピの生い立ち
鷹栖町が鷹栖の日常をテーマに作成した本「いつものたかす」の料理編にも掲載されました。

夏野菜のキーマカレー

夏野菜をふんだんに入れた季節のカレーです!野菜嫌いなお子様にもオススメです♪
このレシピの生い立ち
鷹栖町が鷹栖の日常をテーマに作成した本「いつものたかす」の料理編にも掲載されました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉ねぎ 大2個
  2. 完熟トマト(湯むきしたもの) 1個
  3. にんにく 2かけ
  4. なす 2本
  5. パプリカ 3個
  6. 合い挽き肉 400g
  7. 大さじ2
  8. 500cc
  9. ドライバジル 1つまみ
  10. カレールー甘口 5皿分
  11. カレールー中辛 5皿分
  12. 牛乳 100cc
  13. 中濃ソース 大さじ1

作り方

  1. 1

    野菜を1㎝弱角に切る。にんにくは包丁の腹で潰し、みじん切りにする。なすは切った後、軽く水にさらす。

  2. 2

    鍋の中で温めた油に、にんにくと玉ねぎを入れ炒める。

  3. 3

    玉ねぎの色が変わってきたら、トマトを加え、ひと煮立ちしたら挽肉を加える。肉の色が変わったらパプリカとなすを入れる。

  4. 4

    具材全体に油が回ったら水500ccを入れる。

  5. 5

    中火で20分煮込む。途中、灰汁は取り除き、灰汁が出てこなくなったらドライバジルを入れ、火を止めてルーを入れる。

  6. 6

    ルーを溶かしながら弱火で5分煮込む。ルーが溶けたら牛乳と中濃ソースを入れ、とろみがつくまで煮込んだら完成。

コツ・ポイント

新鮮な夏野菜でつくります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
北海道
北海道 @Pref_Hokkaido
に公開
北海道
北海道が誇る安全でおいしい食材をさまざまなレシピとともに紹介していきます。
もっと読む

似たレシピ