パスティ

イギリス生まれでオーストラリアでも人気のファスト・フード、パスティ(パスティッチとはまた別物)。なぜか最近はあまり見かけなくなったものの、ネヴィちゃんが小さいころはよく食べていたそう。ミートパイ同様、パスティにもいろんな味があるみたいだけど、イギリスはコーンウォール地方発祥のコーニッシュ・パスティが最も有名とのことで、早速ネヴィちゃんに作り方を教えてもらいました♪
作り方
- 1
① ジャガイモとニンジンは皮をむいて5ミリ角ほどの小さいサイコロ状に切り
- 2
耐熱皿に入れラップをかけて電子レンジで4分加熱する(または少し硬めにゆでる)
- 3
タマネギをみじん切りにし、オリーヴ・オイルを熱したフライパンで透き通るまで炒め
- 4
牛挽き肉を加え、肉がくっつかずパラパラになるようほぐしながら炒める
- 5
肉に火が通ったら粉末ビーフ・ストックを入れて全体をよく混ぜ合わせ、2を加えてさらにさっくりと混ぜ合わせ
- 6
室温に冷ます。冷めたら溶き卵の半量を加え全体を混ぜ合わせる
- 7
冷凍ショートクラスト・ペイストリー・シートを冷凍庫から取り出しキッチン・ベンチの上に約10分置き
- 8
必ずまだ冷たいうちに(※解凍しすぎるとグニャグニャになり扱いづらいので注意)
- 9
餃子の皮と同じくらいの直径のグラスを逆さにしてシート1枚につき9枚の円形に型抜きし、餃子の要領で6を少量ずつ真ん中に載せ
- 10
繋ぎ目となる端に残りの溶き卵をハケで塗り、ひだを付けて閉じる
- 11
天板にベイキング・ペイパーを敷いた上に10を並べ、表面にも溶き卵を塗り
- 12
180度に熱したオーヴンで約20分、表面がキツネ色になるまで焼いたら出来上がり♪
コツ・ポイント
中の具には既に火が通っているから誰でも失敗なくできるはず。具の素材は日本のカレーと似てるから、カレー・パウダーを入れてカレー味にするなどバリエも無限大にありそうだね♪
似たレシピ
-
-
-
コテージパイ Cottage pie コテージパイ Cottage pie
イギリスのミートパイです。牛ひき肉とマッシュポテトのマッチングが絶品。牛を子羊ひき肉にするとシェパーズパイになります。 ミリーMae -
-
クリスマスイブに! シェパードパイ クリスマスイブに! シェパードパイ
我が家でクリスマスイブといったらこのメニュー。「羊飼いのパイ」という名のこのマッシュポテトとひき肉のキャセロールは正式には羊のひき肉で作るそうですが、今では簡単に手に入る牛肉で作るのが一般的になっています。 catwoman -
-
-
その他のレシピ