なすのピリ辛麻婆風炒め

piyomi58
piyomi58 @cook_40196440

麻婆茄子と比べて水分が少ないのでお弁当にもおすすめです

なすのピリ辛麻婆風炒め

麻婆茄子と比べて水分が少ないのでお弁当にもおすすめです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なす 3本
  2. 鶏ひき肉 50g
  3. ごま 大さじ1
  4. にんにくチューブ 2cm
  5. ⭐︎しょうがチューブ 2cm
  6. ⭐︎味噌 大さじ1
  7. ⭐︎豆板醤 大さじ1
  8. ⭐︎みりん 大さじ2
  9. すりごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    なすはヘタをとり一口大に切り
    かるく水にさらしあくをとる

  2. 2

    耐熱ボウルになすをうつし、ふんわりラップをかけ600w1分ほどあたためる

  3. 3

    ⭐︎をあらかじめ混ぜておく

  4. 4

    フライパンに油を引き、にんにくを入れ火にかける
    香りが出てきたらひき肉を入れ色が変わるくらいまで炒める

  5. 5

    なすを加え、油が全体に馴染むようにからめながら炒める

  6. 6

    なすがしんなりしてきたら、よわびにし、あらかじめ混ぜておいた⭐︎を回し入れ、全体に絡める

  7. 7

    全体に調味料が絡んで、水分が飛んだら火を止め、すりごまを振りかけ、完成!

コツ・ポイント

なすの皮が硬いときはピーラーで縦縞模様に皮を剥くと食べやすくなります

豆板醤の量はお好みで調節してください
辛いものが苦手な方やお子様向けに、豆板醤を入れずに味噌だけでも美味しくいただけます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
piyomi58
piyomi58 @cook_40196440
に公開
お野菜中心のかんたん&節約おうちごはんですお弁当にも入れられる作り置きおかずをよく作ります気が向いた時に、のんびり不定期更新です!
もっと読む

似たレシピ