【さつまいも×レンコン】バタぽん照り焼き

クレハ【クレラップ】 @kureha
バターとポン酢であっさりがっつりなメイン!甘いおかずが苦手な方にもおすすめ。キチントさんフライパン用ホイルシートを使うことで、ノンオイルで調理ができ、後片付けもラクちんです。
こちらのレシピはYuuさん考案です。
【さつまいも×レンコン】バタぽん照り焼き
バターとポン酢であっさりがっつりなメイン!甘いおかずが苦手な方にもおすすめ。キチントさんフライパン用ホイルシートを使うことで、ノンオイルで調理ができ、後片付けもラクちんです。
こちらのレシピはYuuさん考案です。
作り方
- 1
鶏もも肉はひと口大に切り、塩、こしょうをふります。れんこんは皮をむき、7〜8mm幅の半月切りにします。
- 2
さつまいもは皮つきのまま、小さめのひと口大の乱切りにし、水に5分ほどさらして水気を切ります。
- 3
耐熱ボウルにさつまいもを入れ、ふんわりとNEWクレラップをかけます。電子レンジ(500W)で約6分加熱します。
- 4
ポリ袋に鶏肉、れんこん、片栗粉を入れ、口を閉じて上下にふり、全体にまんべんなくまぶします。
- 5
フライパンにキチントさんフライパン用ホイルシートを敷き、皮目を下にした鶏肉、れんこんを重ならないように並べます。
- 6
中火で加熱し、7〜8分焼いて、うっすらと焼き色がついたら裏返し、もう片面も2〜3分焼きます。
- 7
全体に火が通ったら、バター、合わせたAを回し入れて絡めます。
- 8
器に盛り、いりごま(黒)をふります。
コツ・ポイント
・さつまいもは火が通りにくいため、電子レンジで加熱してから加えます。
・鶏もも肉は冷たいフライパンから焼くことで、やわらかく仕上がります。
似たレシピ
-
新じゃがいもとチキンの照り焼きバター 新じゃがいもとチキンの照り焼きバター
甘辛味にバターのコクでやみつきになる美味しさ!お子様も食べやすい一品です。キチントさんフライパン用ホイルシートを使うことで、ノンオイルで調理ができあと片付けもラクチン。こちらのレシピはYuuさん考案です。 クレハ【クレラップ】 -
-
【ごはんがすすむ】肉巻き卵の甘辛照り焼き 【ごはんがすすむ】肉巻き卵の甘辛照り焼き
キチントさんフライパン用ホイルシートを使うことで、ノンオイルで調理ができ洗い物もラクチンです!ゆで卵を使ったボリュームおかず。少ないお肉でも満足感があり、見た目のインパクトも◎このレシピはYuuさん考案です。 クレハ【クレラップ】 -
さつま芋と蓮根と鶏肉の照り焼きバタぽん さつま芋と蓮根と鶏肉の照り焼きバタぽん
【コンテスト受賞&話題入り】味ぽんとバターでさっぱりコク旨なおかずです♪野菜の甘味や食感も楽しめるようにしました。 みどふぁどベシ -
-
-
-
れんこんと豚こまのバターポン酢照り焼き れんこんと豚こまのバターポン酢照り焼き
ポン酢のまろやかな酸味とバターのコクと風味がれんこんと豚こまに絡んで白いご飯がすすむ!おかわり必至です◎ こはるスマイルごはん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24151050