作り方
- 1
鶏肉はひと口大に切り、あれば塩麹、無ければ塩胡椒で下味をつけておく
- 2
野菜はもひと口大にきり、芋は水にさらす
- 3
火の通りに時間がかかるもの(ジャガイモ、さつまいも、かぼちゃ、人参)は、予めレンジで軟らかくしておく
- 4
鉄板にアルミホイルかクッキングシートを敷き、野菜と鶏肉を敷き詰める
- 5
オリーブオイルと黒瀬のスパイスをよく混ぜ、野菜の上から満遍なくかける
(野菜にオイルを絡めてから鉄板に敷いても可) - 6
200℃余熱なしで30分焼けば完成。
お好みで追いスパイスをしていただきます
コツ・ポイント
ブロッコリーはオイルを絡めてから鉄板に敷いた方が、乾燥しなくて美味しい気がします。野菜は冷蔵庫にあるもの何でも良いと思います。きのこ類や、パプリカ、アスパラなどなど、余り野菜消費メニューです
似たレシピ
-
-
-
-
-
グリラーで小ぶりなぎゅうぎゅう焼き グリラーで小ぶりなぎゅうぎゅう焼き
2~3人家族にちょうどいい「ぎゅうぎゅう焼き(オーブン焼き)」です。蓋をして焼くので、旨味が凝縮されます。 アンジェ公式キッチン -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24151983