煮合え

東海市
東海市 @toukaishi_tomato

【東海市公式】あいちの郷土料理
行事食として重宝されてきたが、日常食として食卓に並ぶ地域もあります。シャキッとした食感とほのかな甘みと酸味でさっぱりとした味が楽しめます。

煮合え

【東海市公式】あいちの郷土料理
行事食として重宝されてきたが、日常食として食卓に並ぶ地域もあります。シャキッとした食感とほのかな甘みと酸味でさっぱりとした味が楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根 60g
  2. にんじん 60g
  3. 蓮根 60g
  4. じゃが芋 60g
  5. 干ししいたけ 2枚
  6. 油揚げ 1/2枚
  7. 出し昆布 2cm
  8. サラダ油 小さじ2
  9. A もどし汁 50cc
  10. A  酒 小さじ2
  11. A しょう油 大さじ1
  12. A 砂糖 大さじ1
  13. A 酢 小さじ4

作り方

  1. 1

    大根は3~4㎝長さの薄い短冊切りにする。

  2. 2

    にんじんは皮をむき、3~4㎝長さの薄い短冊切りにする。

  3. 3

    蓮根とじゃが芋も皮をむき3~4㎝長さの薄い短冊切りにし、水にさらし、ざるにあげる。

  4. 4

    干ししいたけは水で戻し、3㎝長さの薄切りにする。(戻し汁は残しておく)

  5. 5

    油揚げは熱湯をかけて油抜きをし、縦半分に切ってから、短冊に切っておく。

  6. 6

    出し昆布は、はさみで太めのせん切りにする。

  7. 7

    鍋に油を引き、①~⑥の材料を入れて炒め、少し透き通ってきたらAを加えてさっと煮あげて、小鉢に盛り、会席盆にのせる。

コツ・ポイント

(1食分)71kcal 、タンパク質1.9g 食塩相当量0.7g れんこんを加えるのがポイントです。シャキシャキとした歯ごたえがおいしい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
東海市
東海市 @toukaishi_tomato
に公開
愛知県東海市では、『生きがいがあり健康なまち東海市』を目指し、一人ひとりの健康づくりを応援しています。公式キッチンでは、家庭で簡単に作れるレシピや離乳食のほか、”トマトde健康づくり”の一つである「トマト給食」や「とまと記念館」で提供している人気メニューを紹介していきます。東海市HP https://www.city.tokai.aichi.jp
もっと読む

似たレシピ