絶品!鶏ごぼうときのこの炊き込みごはん

ノラ2501 @cook_40082053
秋になったら食べたくなる炊き込みごはん!定番の鶏ごぼうにきのこを加えて、風味UP!具材はお好みで(^^)
炊いてるそばから良い香りがします!食べたら箸が止まらないよ!
絶品!鶏ごぼうときのこの炊き込みごはん
秋になったら食べたくなる炊き込みごはん!定番の鶏ごぼうにきのこを加えて、風味UP!具材はお好みで(^^)
炊いてるそばから良い香りがします!食べたら箸が止まらないよ!
作り方
- 1
お米はよく洗ったら水に30分くらい浸けておく
- 2
水に浸けておいた米をザルにあげ、水を切っておく
この間に材料を切って炒めます - 3
ごぼうはささがきにする
*水にはさらさない!* - 4
生姜はみじん切り
にんじん、油揚げは細切り
きのこは小さめに割く
鶏もも肉はひとくち大に切る - 5
鍋に油を適量ひき、生姜を炒め香りが出たら鶏もも肉を中火でさっと炒め、次に他の具材を入れて炒める
- 6
軽く炒まったら、▲具材の味付け用の調味料を入れて、煮汁が少なくなるまで炒め煮にする
- 7
水気を切ったお米を炊飯釜に戻し、合わせておいた⚫︎お米用のだし汁を2合の目盛りまで入れる
- 8
軽く混ぜたら、その上に炒めた具材を乗せて炊飯器にセットし、炊き込みモードで炊飯する
- 9
炊き上がったら少し蒸らして、具材をよく混ぜて…
- 10
絶品炊き込みご飯の完成!
コツ・ポイント
ごぼうのアクはポリフェノールで、旨みのもとなので、水にさらさないことが美味しく作るポイントです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24235400