ポリ袋でさばのみそ煮

身延町×管理栄養士
身延町×管理栄養士 @cook_40099624

1切ずつポリ袋で煮て調理をし、それを1つずつ保存ができるため、後で加熱して食べる際、非常に便利です。

ポリ袋でさばのみそ煮

1切ずつポリ袋で煮て調理をし、それを1つずつ保存ができるため、後で加熱して食べる際、非常に便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 生さば 1切
  2. みそ 大さじ1/2
  3. 砂糖 小さじ1
  4. しょうゆ 小さじ1/2
  5. 小小さじ1/2
  6. みりん 小小さじ1/2
  7. 片栗粉 ひとつまみ
  8. 生姜 1片

作り方

  1. 1

    生姜を1片細かい千切りにしておく。(煮込み用・盛り付け用に分けておく)

  2. 2

    さばを水で洗って、キッチンペーパーで水気を取り、さばの皮に切り込みを入れる。

  3. 3

    ポリ袋にさばと調味料、煮込み用の生姜を入れる。

  4. 4

    ポリ袋の空気を抜いて、袋の口を上の方で固く結び、沸騰している鍋の中に入れて、約20分加熱する。

  5. 5

    盛り付けの際、煮汁もかけて、生姜の千切りを乗せたら出来上がり。

コツ・ポイント

さばの臭みを取るため、生姜が多い方がおススメです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
身延町×管理栄養士
に公開
身延町で紹介しているレシピを公開しています!
もっと読む

似たレシピ