お餅消費に!トッポギ風もち豚キムチ

クレハ【クレラップ】 @kureha
いつもの豚キムチを餅入りでボリュームアップ!トッポギ風の一品に。
お正月で余ったお餅の消費にも!ごはんやお酒にも合う味わいです。
こちらのレシピはYuuさん考案です。
お餅消費に!トッポギ風もち豚キムチ
いつもの豚キムチを餅入りでボリュームアップ!トッポギ風の一品に。
お正月で余ったお餅の消費にも!ごはんやお酒にも合う味わいです。
こちらのレシピはYuuさん考案です。
作り方
- 1
豚肉は食べやすい長さに、たまねぎは8mm幅のくし形切り、にらは3〜4cm長さに切ります。切り餅は横に4等分に切ります。
- 2
キチントさんフライパン用ホイルシートを敷き、餅を並べて中火にかけ、時々転がしながら全体に火が通るまで焼き、取り出します。
- 3
同じフライパンに豚肉を広げて入れ、塩、こしょうをふって約3分焼きます(片面のみでOK)。
- 4
焼き色がついたらたまねぎを加えて炒めます。
- 5
たまねぎがしんなりしたら、白菜キムチ、にら、②、しょうゆを加えて約1分からめ炒めます。
- 6
コツ・ポイント
・豚肉は焼き色がつくまでしっかり焼くことで、うま味が増します。
・豚バラは、豚こま切れ肉でも代用可能です。
・にらはねぎでも代用可能です。(またはなしでもOK)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24352315