ちりめん焼きおにぎりとほっこりみそ汁
作り方
- 1
<事前準備>
・青じそは粗みじん切りにし、アクを除く。
・Bを鍋やペットボトル等に入れて一晩浸け、出汁をとる。 - 2
ごはんにすべての材料を混ぜ合わせ、人数分に分けて三角に握る。
- 3
2.の表面にAのたれを塗り、クッキングシートを敷いたフライパンで両面焼く。⇒おむすび
- 4
豚バラ肉は食べやすい大きさに切る。ごぼうは斜め薄切りにする。
- 5
鍋にごま油を熱してごぼうをしんなりするまで炒め、肉を加えたら色が変わるまで炒めて酒を加える。
- 6
濾しながら出汁を加えて、ごぼうが軟らかくなるまで煮る。
- 7
みそを溶き入れ、小口切りにしたねぎを最後に加える。⇒汁もの
コツ・ポイント
しっかり噛むことができる朝ごはんの組み合わせです。汁は作り置きしておいてもいいですね。
おむすび[エネルギー287kcal たんぱく質7.4g 食塩1.1g]
汁もの[エネルギー162kcal たんぱく質4.5g 食塩1.2g]
似たレシピ
-
-
料亭の味の・即席みそ汁焼きおにぎり 料亭の味の・即席みそ汁焼きおにぎり
丸型ぺったんこで焼きやすい!ひっくり返しやすい!味や具材に悩まない即席みそ汁を使って簡単で美味しい焼きおにぎり♡ ♡マッキークッキング -
-
-
じゃこ満載・焼きおむすびとさっぱりスープ じゃこ満載・焼きおむすびとさっぱりスープ
#第10回朝ごはんメニューコンテスト #優秀賞 受賞作品。汁にちりめんじゃこを使うことでだし要らず。 萩市☆健康増進課 -
雑穀米焼きおにぎりのだし茶漬け 雑穀米焼きおにぎりのだし茶漬け
#第10回朝ごはんメニューコンテスト #食べやすいで賞 受賞作品。焼きおにぎりをお茶漬けにすることで香ばしさと食感プラス 萩市☆健康増進課 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24352566