ちりめん焼きおにぎりとほっこりみそ汁

萩市☆健康増進課
萩市☆健康増進課 @hagi_kenkou
山口県萩市

萩の食べ物はいちばん!#第11回朝ごはんメニューコンテスト #栄養満点で賞 受賞レシピ。
中学2年生木村海凛さんの作品です。
木村さん「焼きおにぎりはいろいろ試してみて大葉とちりめんじゃこを選びました。みそ汁はごま油で具材を炒めることで香ばしさを出して味を引き出しました。」
#朝ごはん #ごはんもの #汁もの #噛む #ちりめん #萩むつみ豚 #萩市 #山口県

ちりめん焼きおにぎりとほっこりみそ汁

萩の食べ物はいちばん!#第11回朝ごはんメニューコンテスト #栄養満点で賞 受賞レシピ。
中学2年生木村海凛さんの作品です。
木村さん「焼きおにぎりはいろいろ試してみて大葉とちりめんじゃこを選びました。みそ汁はごま油で具材を炒めることで香ばしさを出して味を引き出しました。」
#朝ごはん #ごはんもの #汁もの #噛む #ちりめん #萩むつみ豚 #萩市 #山口県

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ちりめんの焼きおにぎり
  2. ごはん 600g
  3. ちりめんじゃこ 40g
  4. 白ごま 大さじ2
  5. 青じそ 10枚
  6. A しょうゆ 小さじ2
  7. A みりん、酒 各小さじ1
  8. むつみ豚とごぼうのほっこりみそ汁
  9. 萩むつみ豚バラ薄切り肉 100g
  10. ごぼう 140g
  11. ごま 大さじ½
  12. B  800㎖
  13. B 昆布 2g
  14. B かつお節 小2パック
  15. 大さじ1
  16. みそ 大さじ2
  17. 白ねぎ 40g

作り方

  1. 1

    <事前準備>
    ・青じそは粗みじん切りにし、アクを除く。
    ・Bを鍋やペットボトル等に入れて一晩浸け、出汁をとる。

  2. 2

    ごはんにすべての材料を混ぜ合わせ、人数分に分けて三角に握る。

  3. 3

    2.の表面にAのたれを塗り、クッキングシートを敷いたフライパンで両面焼く。⇒おむすび

  4. 4

    豚バラ肉は食べやすい大きさに切る。ごぼうは斜め薄切りにする。

  5. 5

    鍋にごま油を熱してごぼうをしんなりするまで炒め、肉を加えたら色が変わるまで炒めて酒を加える。

  6. 6

    濾しながら出汁を加えて、ごぼうが軟らかくなるまで煮る。

  7. 7

    みそを溶き入れ、小口切りにしたねぎを最後に加える。⇒汁もの

コツ・ポイント

しっかり噛むことができる朝ごはんの組み合わせです。汁は作り置きしておいてもいいですね。

おむすび[エネルギー287kcal たんぱく質7.4g 食塩1.1g]
汁もの[エネルギー162kcal たんぱく質4.5g 食塩1.2g]

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
萩市☆健康増進課
に公開
山口県萩市
山口県北部の日本海に面した萩市。海と山に囲まれ、美味しい食材がたくさん!ここでは管理栄養士が考えたレシピをアップします。萩市で取り組んでいる朝ごはんメニューコンテストで受賞した子たちのレシピも随時掲載中。ぜひ毎日の食事に役立ててください♡https://www.city.hagi.lg.jp/site/hagisyokuiku/〈公式SNS〉Facebook hagikenkouinstagram @hagi_kenkou
もっと読む

似たレシピ