米粉とおからパウダーのパンケーキ。

ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
japan

米粉とおからパウダーで作るふんわりもっちりしたパンケーキ。焼き立てはまわりがサクッとしています。ほんのり甘いので何もつけずにそのまま食べても美味しいです。

レシピの生い立ち
いつも作るパンケーキに冷蔵庫に眠っていたおからパウダーを加えてみました。子供は何も気づかずパクパク。

米粉とおからパウダーのパンケーキ。

米粉とおからパウダーで作るふんわりもっちりしたパンケーキ。焼き立てはまわりがサクッとしています。ほんのり甘いので何もつけずにそのまま食べても美味しいです。

レシピの生い立ち
いつも作るパンケーキに冷蔵庫に眠っていたおからパウダーを加えてみました。子供は何も気づかずパクパク。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分くらい
  1. 1個
  2. 砂糖 20g
  3. 豆乳牛乳 100g
  4. ニラエッセンス(バニラオイル) あれば数滴
  5. 米粉 60g
  6. おからパウダー 10g
  7. ベーキングパウダー 小さじ1
  8. サラダ油 10g

作り方

  1. 1

    ボウルに卵を割り入れ、砂糖を加えて砂糖が溶けるまで泡立て器で混ぜる。

  2. 2

    豆乳(牛乳)、あればバニラエッセンス(バニラオイル)を加えて混ぜる。

  3. 3

    米粉、おからパウダー、ベーキングパウダーを加えてしっかり混ぜ、最後にサラダ油を加えて混ぜる。

  4. 4

    フッ素樹脂加工のフライパンを中火で熱し、フライパンが温まったらお玉等で生地を流し入れ弱めの中火で焼く。

  5. 5

    フツフツと気泡が出てきたら裏返して更に焼く。

  6. 6

    生地がなくなるまで繰り返し焼く。焼いたそばからつまみ食いされるので正確な枚数などはわかりません…。

  7. 7

    今回使用した米粉とおからパウダーです。米粉やおからパウダーにより吸水量が異なるので水分量は目安にしてください。

コツ・ポイント

生地に加えるオイルはお好みのものでOKです。クセのないオイルがオススメです。フライパンに生地がくっついて焦げてしまうときは薄くオイル(分量外)を伸ばしてから焼くと良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
に公開
japan
千葉県在住のお料理好きな主婦。12歳から家族の為のご飯作り開始。料理は独学ですが料理歴は長めです。作る人の負担にならない簡単ごはんと、卵や乳製品をあまり使わない素朴なお菓子が多めです。なにかひとつでもお役に立てたら嬉しいです。インスタ→@yuyu_kitchen
もっと読む

似たレシピ