作り方
- 1
フライパンにごま油をひいて
一口大くらいの豚バラ肉を強火でいためます
良い焼き色が付いたらお皿に取り出しておきます - 2
フライパンに水をいれて沸騰させます
そこへ味覇をいれてとかします - 3
白菜を根本の白くて硬い部分と葉の部分に分けてそれぞれ一口大に切ります
- 4
白くて硬い方をフライパンに入れて3分間強火で煮ます
S&Bねぎ、しょうが、にんにくミックス みじん切りを加えます
- 5
透明になって来たら、葉の部分をフライパンの中へ入れて、しんなりしてくるまでにます
- 6
お皿に白菜とスープを入れます
そしてその上に別にしておいた豚バラ肉をのせます - 7
バターをのせてごまをふったらフライパンに残っているスープをバターの上にかけて軽く溶かして完成
コツ・ポイント
白菜はゆですぎないことが重要です
これは鍋ではなくてスープなのです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
白菜と豚バラ・春雨のとろとろ煮♪白菜消費 白菜と豚バラ・春雨のとろとろ煮♪白菜消費
フライパンひとつで簡単に作れてご飯に合う♪ボリュームたっぷりのおかずです。白菜が美味しい季節に是非! うみひつじの台所 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24447003