作り方
- 1
ムング豆は1晩水につけておく。中火にかけ、沸騰したらアクを取って弱火で30分程煮込む。ゆで汁はとっておく。
- 2
にんにく、生姜はみじん切り、玉ねぎは薄切りにする。
- 3
フライパンにココナッツオイルを熱し、玉ねぎが透き通るまでよく炒める。
- 4
にんにく、生姜、お好みの野菜を入れて炒める。
- 5
香りが出たら弱火にして、ガラムマサラ以外のスパイスを加えてよく混ぜる。
- 6
ムング豆のゆで汁、トマトジュースを加え、煮立ったらアクを取って15分程煮る。
- 7
ガラムマサラを加えて混ぜ、塩で味を調える。
コツ・ポイント
塩加減は、味を見ながら調節してください。今回は彩りでブロッコリーを加えてみました。他の野菜を入れても、何もいれなくても大丈夫です!豆は、ひよこ豆やレンズ豆など、他の豆でも大丈夫です☺️
似たレシピ
-
-
-
スパイスで作るヴィーガン豆カレー スパイスで作るヴィーガン豆カレー
2種類の豆とスパイスをふんだんに使った本格インドカレー。ヘルシーで食べ応えあり♪チャパティや炊いたご飯と一緒にどうぞ! weeeat! -
-
カレールーで作るスパイシーひよこ豆カレー カレールーで作るスパイシーひよこ豆カレー
《カテゴリ承認》&《人気検索トップ10入り》感謝!☆5~6の調味料を加えるだけ☆普通のカレーがスパイシーで深みのある味に 火水流整体術院 -
-
ビーガン*ネパール風ムング豆カレー ビーガン*ネパール風ムング豆カレー
日本で「らいまめ」と言われているムング豆。ネパールのムスタン地方に伝わる豆でカレーを作りました♪ほのかな甘みがあります。 アリサン -
-
-
-
★野菜だけ★パプリカしめじひよこ豆カレー ★野菜だけ★パプリカしめじひよこ豆カレー
野菜とひよこ豆だけのスパイスカレーです。野菜だけだとパンチが足りないという方にオススメの味です♪十分美味しいですよ。 桃と栗 -
ダイエットカレー☆ひよこ豆カレー(大辛) ダイエットカレー☆ひよこ豆カレー(大辛)
スパイス&カプサイシンで食べて発汗デトックスダイエット!朝から食べると代謝が上がって効果的です!※ほんとに辛いです。 お家ご飯屋さん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24461614