寒仕込 手作り味噌(豆味噌)

EMI
EMI @cook_111816908
伊勢

寒い時期に味噌を仕込むと美味しく仕上がると言われています。寒い日には絶好の環境です!

寒仕込 手作り味噌(豆味噌)

寒い時期に味噌を仕込むと美味しく仕上がると言われています。寒い日には絶好の環境です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2キロ弱
  1. 豆こうじ 1キロ
  2. 255ml
  3. 天然塩 175g
  4. ホワイトリカー 少々
  5. お好みで酒粕 適量

作り方

  1. 1

    豆こうじをすりつぶす。但し、レンチンしたり60度以上に加熱しないでください。

  2. 2

    塩水を3回に分けて添加し、こねる。

  3. 3

    空気を抜きながら、容器に詰める。

  4. 4

    空気と触れる部分はホワイトリカーで消毒する。または、酒粕で覆っても美味しい。

  5. 5

    ラップでカバーする。

  6. 6

    1ヶ月程はカビが生えやすいので、良く観察し、カビが見えた場合は清潔なスプーンで観戦場所を取る。

  7. 7

    風通しが良く、直射日光の当たらない場所で約1年常温発酵させる。

  8. 8

    調理器具は全て消毒する。仕上がりが残った場合は冷凍保存も可能。

コツ・ポイント

一年発酵なので途中で迷った時には、是非写真付きでお問い合わせください。手作り味噌は市販品よりも香が豊かで栄養たっぷりです。是非トライしてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
EMI
EMI @cook_111816908
に公開
伊勢
手作り発酵食品教室主催(有機加工食品認証修了)発酵スイーツ商品開発
もっと読む

似たレシピ