作り方
- 1
とうふは水切りせずに乾燥ひじきと混ぜ合わせ冷蔵庫で1時間ほど置いてひじきに水分を吸わせる
- 2
にんじんは3㎝長さの千切りにして、耐熱ボウルに入れ、水大さじ2(分量外)をまぶしラップをかけレンジで3分チン
- 3
②が暖かいうちに冷凍ほうれん草をそのまま混ぜて自然解凍
- 4
③のボウルの野菜を端にに寄せて空いたところで⚫️の調味料を混ぜてから全体に絡める
- 5
①のひじきが柔らかく戻ったら④に合わせて完成!
コツ・ポイント
青菜は小松菜や春菊などお好みの物でOK
乾煎りしたくるみを混ぜても香ばしくて美味しいですね♪
似たレシピ
-
☺水切り不要で簡単♪芽ひじきの白和え☺ ☺水切り不要で簡単♪芽ひじきの白和え☺
♥話題入り感謝♥豆腐の水切り不要&芽ひじきを水で戻さず豆腐の水分を使って作る白和えです♪水っぽくならず簡単に作れます☆ hirokoh -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24504035