明宝ハムのハムカツ

☆0328☆
☆0328☆ @cook_40174927

切ってあげるだけ、とっても簡単!

明宝ハムのハムカツ

切ってあげるだけ、とっても簡単!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15個
  1. 明宝ハム 1つ
  2. 小麦粉 適量
  3. 1個
  4. パン粉 適量
  5. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    明宝ハムを2センチ幅くらいに切る
    (そうすると15個くらいできます)

  2. 2

    油を170〜180度にあたためる

  3. 3

    切ったハムに小麦粉→卵→パン粉の順で衣をつくる

  4. 4

    揚げる
    ハムはそのままで食べれるので衣がきつね色になればあげてOK

コツ・ポイント

我が家はケチャップソースで食べてます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆0328☆
☆0328☆ @cook_40174927
に公開
自分のレシピノートの整理のためはじめましたʕ•ᴥ•ʔ
もっと読む

似たレシピ