メジナ 寿司 (グレ)

おなかがぺこりん @cook_40283044
冬季のメジナは寿司で食べても絶品です
メジナの皮は厚くて弾力が強く噛み切りにくいので寿司で食べる場合は引いておきましょう
冬の脂が乗った個体は甘みがあり
甘めの刺身醤油でも美味しく食べられます
少し辛みもある小ネギは脇役とは思えないほどタンパクなメジナを引き立ててくれて
とっても美味しいです
メジナ 寿司 (グレ)
冬季のメジナは寿司で食べても絶品です
メジナの皮は厚くて弾力が強く噛み切りにくいので寿司で食べる場合は引いておきましょう
冬の脂が乗った個体は甘みがあり
甘めの刺身醤油でも美味しく食べられます
少し辛みもある小ネギは脇役とは思えないほどタンパクなメジナを引き立ててくれて
とっても美味しいです
作り方
- 1
メジナは袋の中でウロコを取る
- 2
頭を切り落とし内臓を取り出す↓
骨が大きいので骨はバキッとおります
- 3
冷水で血などを洗い3枚におろす
- 4
皮引きする
- 5
薄く大きめにそぎ切りする
- 6
100均道具やラップでシャリを12個分握り、⑤をのせてぎゅっと握り小口切り小ネギを適量のせる
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
鱒寿司アレンジ 木の芽いっぱい 鱒寿司アレンジ 木の芽いっぱい
法事の帰りに鱒寿司を頂いてきました。木の芽を沢山トッピング。キリッと締まりました。脂の乗った鱒だったので食べやすくなりました。 guzavie
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24570005