国産レモンでシフォンケーキ♪

ミント15♪
ミント15♪ @cook_40373345

午後のおやつに、シフォンケーキを焼いてみました♪この時季、鮮度の良い国産レモンがたくさん出回っているので、そのレモンとオリーブオイルを使ってみました😊

レモン果汁と擦りおろした皮も入れた事で、レモンの香りも爽やかな、ふんわりしっとりなシフォンケーキになりました🤗💕

国産レモンでシフォンケーキ♪

午後のおやつに、シフォンケーキを焼いてみました♪この時季、鮮度の良い国産レモンがたくさん出回っているので、そのレモンとオリーブオイルを使ってみました😊

レモン果汁と擦りおろした皮も入れた事で、レモンの香りも爽やかな、ふんわりしっとりなシフォンケーキになりました🤗💕

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 3個
  2. グラニュー糖 70g
  3. 薄力粉 50g
  4. BP 小さじ1
  5. オリーブオイル 大さじ2
  6. 牛乳 大さじ2
  7. 国産レモン果汁 1/2個分
  8. 国産レモンの皮 1個分
  9. 100均の17cmシフォン型を使ってます

作り方

  1. 1

    ◉薄力粉とBPは合わせて、ふるっておく。卵は卵黄と卵白に分け、後入れする卵白のみ、使用するまで冷蔵庫に入れておく。

  2. 2

    卵黄にグラニュー糖の1/3量を何度かに分けて入れ、ハンドミキサーで白っぽくなるまで混ぜる。レモンはよく洗い絞っておく。

  3. 3

    ②に*を上から順に混ぜ込み、その都度混ぜ合わせる。そこへ◉を再度こしながら加え、更に全体を混ぜ合わせる。

  4. 4

    オーブンを170℃に予熱する。レモンの表皮も使うので、きれいに洗ってからペーパーで拭いておく。

  5. 5

    卵白を冷蔵庫から出し、残りのグラニュー糖を入れ、ハンドミキサーで泡立てながらメレンゲを作っていく。

  6. 6

    ③のボウルに⑤を少し加えて馴染ませから、残りのメレンゲを全て加え、さっくり混ぜ合わせ、最後にレモンの皮を擦って加える。

  7. 7

    シフォンケーキの型に⑥の生地を流し入れ、上下に軽くトントンして、空気を抜き、170℃のオーブンで35分ほど焼く。

  8. 8

    焼き上がったら、そのまま瓶などにかぶせ、逆さにしておく。これは3時間逆さにしてから、冷蔵庫で1時間ほど冷やしたものです↓

  9. 9

    食べるのが忙しくて、全体写真を撮り忘れちゃいました😅形は今イチですが、レモンの香りも爽やかでふんわり食感も◎でした😋💕

コツ・ポイント

時間に余裕があれば、一晩程度置いておくときれいに抜け、カット面もきれいです。

サラダ油よりオリーブオイルの方がしっとりするかもです。オリーブオイルとレモンの相性もお勧めです。

お料理全般、健康効果も高いオリーブオイルを使う事も多いです😊

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミント15♪
ミント15♪ @cook_40373345
に公開
*2022.11.13 キッチン開設*開設から2年半が過ぎました。たくさんのご訪問ありがとうございます(o^^o)2023.10.28 アクセス数が100万に。2024. 8. 3 200万に。2025. 3. 24 お陰様で300万を超えました。とてもうれしく日々の励みになっています✨💕拙いレシピを見つけてくださってありがとうございます🙇‍♀️頂いたつくれぽもうれしく拝見しています。とにかく食べる事が大好き💕体が喜ぶメニューや満腹メニュー、時々スイーツ…栄養面や野菜を意識したお料理を心掛けています。旬の食材やお得な食材を使ってふと浮かんだアイデアを形にしてみたりまた食べたいな😋と思うものを記録も兼ねてUPさせてもらっています。これからもチマチマと自分の身の丈で楽しんで行きたいと思います😊どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ