作り方
- 1
ブロッコリーは、食べやすい大きさに切る。
- 2
ブロッコリーを塩茹で(1分ほど)して、ザルにあけておく。
- 3
剥きエビをボウルに入れて、塩(分量外)と片栗粉(分量外)と水を入れて、手で揉んで、汚れを取り除く。
- 4
剥きエビを水で洗って、水気を取り、背中側に切り込みを入れる。(焼いたときに、綺麗になります)
- 5
剥きエビを再度、ボウルに入れて、塩コショウと片栗粉をまぶす。
- 6
器にソースの材料を全て入れて、混ぜ合わせておく。
- 7
ニンニクは、みじん切りにする。
- 8
フライパンにサラダ油(大さじ1)をしき、ニンニクを炒めて香りを出す。
- 9
海老をフライパンに並べて、片面を炒める。
- 10
半分ぐらい火が通ったら、海老をひっくり返す。
- 11
ブロッコリーを加えて、さっと炒める。(既に茹でているので、さっとでOK)
- 12
ソースを加えて、さっと混ぜ合わせる。
- 13
皿に盛って、出来上がり!
コツ・ポイント
ブロッコリーは、茹ですぎず、炒めすぎず。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
♡エビとブロッコリーのピリ辛中華炒め ♡エビとブロッコリーのピリ辛中華炒め
エビとブロッコリーの組み合わせはピッタリ。今回は中華風に炒めてみました。豆板醤の辛味とオイスターソースの旨み。 yummysunny -
-
エビとブロッコリーのトロッと中華炒め。 エビとブロッコリーのトロッと中華炒め。
エビに片栗粉をまぶすので、ぷりぷりっ!!更に、トロッとするので、味がからみます♪ブロッコリーの茎も入れちゃおう!あいぱ~
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24587254