大根なますにオリーブオイルで焼いたぶり

ひっこ @cook_40301712
祖母が昔からよく作っていた大根なますには、焼いたサヨリや焼いたぶりが入っていました。能登ではよく食べられているようです。いつものなますに塩焼した物をほぐして和えるだけでしたが簡単にオリーブオイルで焼いて入れても良いですね。
大根なますにオリーブオイルで焼いたぶり
祖母が昔からよく作っていた大根なますには、焼いたサヨリや焼いたぶりが入っていました。能登ではよく食べられているようです。いつものなますに塩焼した物をほぐして和えるだけでしたが簡単にオリーブオイルで焼いて入れても良いですね。
作り方
- 1
ぶりやサヨリは塩焼します。少し取り分けてほぐす。薄く塩を降ったぶりをオリーブオイルで焼いても美味しいです。どちらでも
- 2
大根、人参は千切りで塩もみして時間置いたらしっかり水分を絞る。
- 3
全て混ぜ合わせてすし酢で味付けして胡麻を散らす。出来上がり。
- 4
※サヨリを使う場合は塩を降って焦げ目を付けるようにグリルで焼く。
- 5
いつもの自分の家の大根なますの味付けに焼きぶりをプラスして見てください。普段と違う大根なますはどうでしょう?
コツ・ポイント
ぶりやサヨリの塩分あるので大根と人参の塩もみは塩少しで。お好みで砂糖ほんの少し加えても。味の付いてるお酢なら砂糖入りなので私は入れません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24610479