桜もちのイングリッシュマフィンサンド

かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen

薄く伸ばした桜もちをトースターで温めたイングリッシュマフィンに挟んだだけの甘くて塩っぱいサンドイッチ?です。
今回はライ麦入りのイングリッシュマフィンを使いましたが、お好みのマフィンやバンズ、食パンでもいいです。葉っぱをいったん剥がしてラップで挟んだ桜もちを手のひらで抑えながら丸く伸ばして挟むだけ!
桜の香りもご馳走ですね。子どもの頃は桜の香りのお菓子が苦手でしたが…うふふ

桜もちのイングリッシュマフィンサンド

薄く伸ばした桜もちをトースターで温めたイングリッシュマフィンに挟んだだけの甘くて塩っぱいサンドイッチ?です。
今回はライ麦入りのイングリッシュマフィンを使いましたが、お好みのマフィンやバンズ、食パンでもいいです。葉っぱをいったん剥がしてラップで挟んだ桜もちを手のひらで抑えながら丸く伸ばして挟むだけ!
桜の香りもご馳走ですね。子どもの頃は桜の香りのお菓子が苦手でしたが…うふふ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. イングリッシュマフィン 1個
  2. 桜もち 1個

作り方

  1. 1

    イングリッシュマフィンを半分に切り、軽くトーストする。

  2. 2

    桜もちの葉をいったん剥がす。

  3. 3

    まな板にラップをして桜もちをのせ、その上からラップをかけて手のひらで抑えてマフィンの大きさに合わせて伸ばす。

  4. 4

    トーストしたマフィンに葉っぱをのせ、ラップを利用してさくらもちを移動させてのせる。

  5. 5

    マフィンを被せて完成!

コツ・ポイント

イングリッシュマフィンは軽くトーストすることで、さくらもちの甘さと絶妙にマッチします。
ふっくらパンズを使えばあんぱんの桜もちバージョンみたいになりますね💕

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen
に公開
5月30日 主人が亡くなり、社会人の次女と2人暮らしです。皆さんから励ましのメッセージを頂き嬉しいです。ありがとうございます。主人が見守ってくれているので元気でいなきゃ!これからも宜しくお願いしますね。料理やお菓子、パン作りが大好きですが、頑張る時と手抜きな時の落差に我ながら驚き♪子供が生まれるまでは高校の家庭科教諭をしていました 今春から社会人の2人の娘がいます!長女は結婚して遠方に住んでいます ズボラなレシピが多く皆さんに助けられ元気を頂き勉強中です♪宜しくお願いします!Instagram始めました!ユーザー名: @kacchan.s0205
もっと読む

似たレシピ