桔梗信玄黒蜜きな粉酢鶏

桔梗信玄黒蜜きな粉ラテの素
桔梗信玄黒蜜きな粉ラテの素 @shingenmochirate0218
山梨県

桔梗信玄黒蜜きな粉ラテの素を砂糖の代わりに置きかえして酢豚ではなく「酢鶏」を作っちゃおう!

桔梗信玄黒蜜きな粉酢鶏

桔梗信玄黒蜜きな粉ラテの素を砂糖の代わりに置きかえして酢豚ではなく「酢鶏」を作っちゃおう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人前
  1. 鶏もも肉 約1.5枚
  2. 人参 約1本分
  3. ピーマン 4個
  4. パプリカ 1個
  5. 玉ねぎ 1個
  6. 調味料
  7. 黒蜜きな粉ラテの素 小さじ6
  8. 醤油 大さじ4
  9. 大さじ4
  10. 味覇 小さじ2
  11. 片栗粉 小さじ2
  12. 100cc
  13. 塩胡椒 少々

作り方

  1. 1

    今回も桔梗信玄黒蜜きな粉ラテの素を砂糖の置換で使ったアレンジレシピをご紹介いたします。

  2. 2

    人参を乱切りにして耐熱皿に入れ、電子レンジ600wで
    2分30秒加熱

  3. 3

    ピーマンとパプリカを乱切り

  4. 4

    玉ねぎを食べやすい大きさに切る

  5. 5

    塩コショウ以外の調味料を全て混ぜ合わせてタレを作っておく

  6. 6

    鶏もも肉を食べやすい大きさに切り、塩胡椒をしてポリ袋に入れ、片栗粉をまぶす

  7. 7

    フライパンに油をひいて鶏もも肉を中火で焼く

  8. 8

    ある程度焼けたら、野菜を全て入れ炒める

  9. 9

    しっかり全体に火が通ったら混ぜた調味液をすべて入れてとろみがついたら完成

コツ・ポイント

甘めがいい人は黒蜜きな粉ラテの素を多くして、甘味が少なめな人は少なめにしてください。
黒蜜の艶で美味しい色味に仕上がります。
酢と黒蜜きな粉ラテの素の掛け合わせが最高の味わいになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
桔梗信玄黒蜜きな粉ラテの素
に公開
山梨県
桔梗信玄黒蜜きな粉ラテの素を使ったアレンジレシピをご紹介
もっと読む

似たレシピ