作り方
- 1
お湯を沸かして春雨をもどして、ざるにあげたら水洗いして水気を切っておく
- 2
豚バラは3cmほど、ニラは5cmほど、エリンギとにんじんは太めの千切りにする
- 3
まずは豚肉から炒めて、肉の色が変わったら、にんじん、ニラ、エリンギの順に入れる
- 4
最後にゆでたけのこと戻した春雨をいれる
- 5
⚪︎の調味料を入れて、混ぜ合わせたら最後に水溶き片栗粉でトロミをつけて冷ましておく
- 6
春巻きの皮の手前に具を置いて、横長になるように巻いて、最後に水溶き片栗粉をのりがわりに付ける
- 7
中火と強火の間くらいで、皮の色が変わるまで揚げる
コツ・ポイント
味が濃いので、しょうゆを付けて食べる必要がなく、子供も食べやすい。
にんじんを子供にバレず食べさせることができて、栄養にもいい!
具はあらかじめ炒めてるので、皮はやや強火で短時間で揚げるとカリッとできる。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
✿喜ばれる♡ 我が家の春巻✿ ✿喜ばれる♡ 我が家の春巻✿
大好きな母の春巻♪母は必ず春巻に春雨と炒り卵を入れてくれていました♡思い出の味 (人*´∀`)。*゚+ shioriのママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24717599