ビビンバ(幼児食)

東海市
東海市 @toukaishi_tomato

【東海市公式】大人も子どもも嬉しい取り分けレシピ!
野菜が苦手なお子さんにもおすすめです。

ビビンバ(幼児食)

【東海市公式】大人も子どもも嬉しい取り分けレシピ!
野菜が苦手なお子さんにもおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人2人分
  1. 人参 1/4本
  2. 油揚げ 1枚
  3. 冷凍ほうれん草 80g
  4. ひじき(乾燥) 小さじ1
  5. 鶏ひき肉 80g
  6. ごはん お茶碗2杯とこども茶碗1杯
  7. 調味料
  8. 味噌 小さじ2
  9. 小さじ2
  10. みりん 小さじ2
  11. 醤油 小さじ1
  12. ごま油 小さじ1

作り方

  1. 1

    人参は皮をむいて、3㎝幅の細切り、油揚げは半分に切り、細切りにする。ほうれん草は大きいものは食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    ひじきは水で戻し、ザルにあげて水けをきる。

  3. 3

    ①の人参は耐熱容器に入れて、ふんわりとラップをかけて電子レンジ600Wで1分程度加熱する(硬めで良い)。

  4. 4

    フライパンに、ごま油を熱し、ひき肉を炒める。

  5. 5

    ④のひき肉に火が通ったら、端に寄せて他の具材を並べて、別の具材と混ざらないように、それぞれ炒める。

  6. 6

    調味料を混ぜ合わせ、具材それぞれに味付けをする。

  7. 7

    【こども用】ボウルに、温かいごはんと⑥の具材を1/3ずつ取り、混ぜ合わせて、おにぎりを作る。

  8. 8

    【大人用】器にごはんを盛り、⑥の具材を彩り良く盛り付ける。

コツ・ポイント

(大人1食分)386kcal、食塩相当量1.4g 野菜量70g 
人参は、お星さまやお花の型で切り抜き、見た目も楽しいおにぎりに!
大人は、お好みでコチュジャンを添えて、お召し上がりください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
東海市
東海市 @toukaishi_tomato
に公開
愛知県東海市では、『生きがいがあり健康なまち東海市』を目指し、一人ひとりの健康づくりを応援しています。公式キッチンでは、家庭で簡単に作れるレシピや離乳食のほか、”トマトde健康づくり”の一つである「トマト給食」や「とまと記念館」で提供している人気メニューを紹介していきます。東海市HP https://www.city.tokai.aichi.jp
もっと読む

似たレシピ