家庭料理の定番かぼちゃの煮物【作り置き】

鈴木美鈴 @misuzu_suzuki
甘くてほくほく!!薄味にしているのでかぼちゃ本来の美味しさが堪能できるかぼちゃの煮物です。お弁当のおかずにもおすすめです。
家庭料理の定番かぼちゃの煮物【作り置き】
甘くてほくほく!!薄味にしているのでかぼちゃ本来の美味しさが堪能できるかぼちゃの煮物です。お弁当のおかずにもおすすめです。
作り方
- 1
かぼちゃは種を取り一口大に切り、面取りをする。
- 2
●を混ぜ合わせる。
- 3
鍋にサラダ油をひき中火で温め、かぼちゃを入れて表面に焼き色がつくまで炒める。
- 4
焼き色がついたら●を加え、沸騰したら落とし蓋と蓋をして中火で10分煮る。
- 5
YouTube動画→https://youtu.be/c8BbzXrEvso
コツ・ポイント
・かぼちゃを油で炒める事でコクが出てより美味しくなりますので、火加減に気をつけながら焼き色をつけて下さいね。
<保存方法・保存期間>
・保存容器に入れ冷蔵保存で2日
・保存容器かジッパー付きの袋に入れ冷凍保存で3週間
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24775725