懐かしの味♡揚げちくわの照り煮

えりぴょんさん☆
えりぴょんさん☆ @cook_40282214

昔、給食で出たちくわを揚げて照り煮した物を久しぶりに食べたくて…
小学生の頃めちゃくちゃ好きで給食のおばちゃんに聞いて教えてもらったレシピを改良し再現してみました(^-^)

懐かしの味♡揚げちくわの照り煮

昔、給食で出たちくわを揚げて照り煮した物を久しぶりに食べたくて…
小学生の頃めちゃくちゃ好きで給食のおばちゃんに聞いて教えてもらったレシピを改良し再現してみました(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ちくわ 5本
  2. 片栗粉 小さじ2
  3. *醤油 大さじ1
  4. *酒 大さじ1
  5. *みりん 大さじ1
  6. *砂糖 大さじ1
  7. (好みで) 大さじ1〜

作り方

  1. 1

    ちくわを4等分に切ります

  2. 2

    ビニール袋にちくわと片栗粉を入れフリフリ

  3. 3

    180℃の揚げ油できつね色になるまで揚げます(多めの油で揚げ焼きでもOK)

  4. 4

    小さめの鍋、もしくは小さめのフライパンに*を入れ混ぜ合わせ火にかけます

  5. 5

    ❹に揚げたちくわを入れトロミが出るまで軽く煮ます。煮すぎると辛くなるので注意⚠️

コツ・ポイント

味が濃くなり過ぎたら水を加えるとマイルドになります。
お水の量はお好みで♡
濃い味が好きなら無しでもOK
暑い夏、揚げ物はちょっと…って時は多めの油で揚げ焼きでもd(≧▽≦*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えりぴょんさん☆
に公開

似たレシピ