作り方
- 1
耐熱皿に 砂糖 水を入れてレンジで600W30秒 これ以上だとイースト菌の効果が無くなる
- 2
ドライイースト 粉を入れる (今回は強力粉 薄力粉 1対1で中力粉代用)軽く混ぜ合わせて塩 オリーブ油入れ混ぜる
- 3
スプーンでよく混ぜたら保温のためにそのまま レンジで 600W20秒
- 4
スプーンで生地を広げて 具を乗せていく (野菜 ハム類 チーズ)オリーブ油を全体に垂らす
- 5
ラップをしてそのまま10分放置 (今回肌寒い日だったのでレンジの中で放置)ここで結構発酵して膨らむ
- 6
オーブン180度予熱 20分焼く
コツ・ポイント
具を入れずに オリーブ油をサラダ油に代えて作るのが基本です
混ぜにくいですが 気にせず混ぜて 焼いて美味しかったです
次は玉ねぎ ツナなども足して焼きたいと思いました♪ 今回野菜 チーズが冷凍なので❹で具を入れましたが❺で入れて大丈夫
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24808939